すももジャム

息子専属☆調理師
息子専属☆調理師 @cook_40054373

色鮮やかで、甘酸っぱい美味しーいジャム♪

このレシピの生い立ち
美味しそうなすももが手に入ったので。

すももジャム

色鮮やかで、甘酸っぱい美味しーいジャム♪

このレシピの生い立ち
美味しそうなすももが手に入ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. すもも 550g
  2. 砂糖 220g(すももの重量の40%)
  3. レモン 大さじ1

作り方

  1. 1

    鍋に瓶と水を入れ、火にかけて煮沸消毒する

  2. 2

    すももは水に放って汚れを流す

  3. 3

    すももの縦にぐるりと包丁を入れててでひねり、半分にする

  4. 4

    鍋に③を入れて、砂糖をまぶす

  5. 5

    そのまま2時間以上おいて、すももの水分を出す

  6. 6

    鍋を中火にかけ、グツグツ煮る
    アクが出てくるので、すくい取っておく

  7. 7

    身が柔らかくなってきたら、潰しながら種を取る

  8. 8

    10〜15分ほど煮て、濃度がついてきたら、レモン汁を加えて一煮立ちさせる

  9. 9

    熱々のうちに、水気をよく拭いた①の瓶に口元まで詰める

  10. 10

    蓋をして、逆さまにして脱気する

  11. 11

    こちらは、桃ジャム
    レシピID:20304952

  12. 12

    こちらは、ブルーベリージャム
    レシピID:20120472

  13. 13

    こちらは、柿ジャム
    レシピID:19147242

コツ・ポイント

ジャムは冷めると粘りが出るので、かなりゆるめで仕上げてOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
息子専属☆調理師
に公開
成長期の子供たちの調理師母です。スポーツを頑張ってる子供たちの身体を作るのは食事!それを作るのは母。健康でしっかり大きくする為に、日々励んでおります。
もっと読む

似たレシピ