カルシウムたっぷり♪じゃこ入りひじき煮

済生会吹田病院栄養科 @saiseikaisuita
カルシウムたっぷりの海藻・大豆製品・小魚を使った1品。じゃこにはCaの吸収を助けるビタミンDも豊富です♪骨粗鬆症予防に。
このレシピの生い立ち
骨粗鬆症予防には、カルシウム:700~800mg/日、ビタミンD:15~20μg/日、ビタミンK:250~300μg/日摂取することが推奨されています。
カルシウムたっぷり♪じゃこ入りひじき煮
カルシウムたっぷりの海藻・大豆製品・小魚を使った1品。じゃこにはCaの吸収を助けるビタミンDも豊富です♪骨粗鬆症予防に。
このレシピの生い立ち
骨粗鬆症予防には、カルシウム:700~800mg/日、ビタミンD:15~20μg/日、ビタミンK:250~300μg/日摂取することが推奨されています。
作り方
- 1
ひじきを水で戻してから水切りしておく。
- 2
人参は皮をむいて長さ3cm程度の千切りにする。
- 3
薄揚げは湯を沸かして裏表さっと茹でて水切りをし、長さ3cm程度の細切りにする。
- 4
鍋にサラダ油をひき、①②③とちりめんじゃこを軽く炒め、だし汁を加える。
- 5
煮立ったら砂糖と濃口しょうゆを加え、約10分弱火にかけ煮汁がなくなるまで煮たら出来上がり。
コツ・ポイント
★栄養価(1人分)★エネルギー:88kcal、たんぱく質:4.8g、脂質:3.6g、塩分:1.5g、カルシウム130mg、ビタミンD:3.8μg、ビタミンK:51μg
きのこを入れるとさらに多くのビタミンDを摂取することができます。
似たレシピ
-
-
-
-
カルシウムたっぷり!ひじきの煮物 カルシウムたっぷり!ひじきの煮物
和食に定番のひじきの煮物です。薄揚げ、人参、こんにゃくを加え、薄味で煮込みました。作り置きできてお弁当にも最適ですよ。 ひとひらの葉っぱ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19984884