簡単和食!鶏きんちゃく&鱈のみぞれ蒸し

BUYDEEM_JP @cook_40271396
BUYDEEM薬膳マルチポットでダブル調理!エコで時短。とろ火煮込みでふっくら仕上がります。
このレシピの生い立ち
BUYDEEM薬膳マルチポットには、本体とインナーポットを重ねて調理するダブル調理機能があります。一度に2品つくれるのでエコで時短。材料を入れてスタートを押したら、ほったらかしでOK。ほかの作業に時間をさくことができます!
簡単和食!鶏きんちゃく&鱈のみぞれ蒸し
BUYDEEM薬膳マルチポットでダブル調理!エコで時短。とろ火煮込みでふっくら仕上がります。
このレシピの生い立ち
BUYDEEM薬膳マルチポットには、本体とインナーポットを重ねて調理するダブル調理機能があります。一度に2品つくれるのでエコで時短。材料を入れてスタートを押したら、ほったらかしでOK。ほかの作業に時間をさくことができます!
作り方
- 1
油揚げをペーパータオルにはさんで全体を押してから、半分に切って袋状にする。
- 2
Aの材料を混ぜて、油揚げに詰める。楊枝で口をとじ、きんちゃく状にする。
- 3
BUYDEEM薬膳マルチポット本体に2を入れ、Bを混ぜて注ぐ。
- 4
鱈の切り身を一口サイズに切り、酒と塩をまぶす。大根おろしと混ぜてインナーポットに入れ、本体にセットする。
- 5
蓋をして、10分煮込みボタンとスタートを押す。
- 6
アラームが鳴ったら、それぞれを器に盛る。鱈のみぞれ蒸しは、ポン酢をかけていただく。ゆず皮はお好みで。
- 7
*バイディームなら煮出し煮込みが簡単です。
コツ・ポイント
鶏きんちゃくの中には、うずら卵やミニトマト、角切りした餅などを入れてもおいしいです。鶏ひき肉の代わりに生卵だけを入れても。
薬膳的に、鶏肉も鱈もパワーチャージ食材です。お疲れ気味で胃腸が疲れている時におすすめなレシピです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19985418