暑い日にサッパリ紫蘇からあげ

クックI20XHK☆
クックI20XHK☆ @cook_40275156

料理好きなので、経験も兼ねて投稿してみました。夏にぴったり、夏バテ予防に、簡単料理

モモ肉はブラジル産で充分です。
このレシピの生い立ち
ある材料で思いついた一品です。 お酒好きなのと、暑いなと思い。 ブラジル産モモ肉は、コストパフォーマンスも良いので。

暑い日にサッパリ紫蘇からあげ

料理好きなので、経験も兼ねて投稿してみました。夏にぴったり、夏バテ予防に、簡単料理

モモ肉はブラジル産で充分です。
このレシピの生い立ち
ある材料で思いついた一品です。 お酒好きなのと、暑いなと思い。 ブラジル産モモ肉は、コストパフォーマンスも良いので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人
  1. 鳥モモ 2枚
  2. 紫蘇 6〜7枚
  3. 片栗粉 適量
  4. ☆塩 小さじ1/3
  5. ☆醤油 小さじ1
  6. ☆料理酒 大さじ1
  7. 大さじ1
  8. ポン酢 適量

作り方

  1. 1

    食べやすい大きさにお肉をカット★水を揉み込む。 気化した分の水分を揉み込む事でジューシーに仕上がります。

  2. 2

    大葉みじん切り、 お好みで生姜、ニンニク微塵切かり下ろす。ニンニク、生姜は少なめが良いかと。紫蘇の風味生かす為。

  3. 3

    混ぜてなじませる。 ポン酢ない方は、醤油大さじ1で完成後レモン汁で良いかもです。

  4. 4

    油が温まったら2〜3分中火で揚げます。 油の温まり加減は、片栗粉を少し落とせばわかるはずです。 強すぎだと焦げるので。

  5. 5

    上がったら、キッチンペーパーや、新聞紙にあげて、余計な油切り+余熱で火を通します。 3分位。

  6. 6

    二度揚げは、強火で1分でカラッと! お食事前に揚げれば揚げたて^ ^

  7. 7

    食べる前にポン酢、私は七味もかけて風味を楽しみます。 お好みで大根おろしも^ ^

コツ・ポイント

ポイントは水をお肉に吸わせる。無駄な片栗粉は払い落とす。ニンニク、生姜を強めに押し出さない様にした方が、さっぱり感はでると思います。
紫蘇は多い方が美味しいです。
ポン酢かけるので、下味は薄めです^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックI20XHK☆
クックI20XHK☆ @cook_40275156
に公開

似たレシピ