簡単 冷凍バジルdeジェノベーゼ蒸チキン

Makstable
Makstable @cook_40275050

ぺったりした冷凍バジルを美味しく活用。

ニンニク多めでメンズも満足。
油少なめカロリーオフ。
このレシピの生い立ち
見た目の悪い冷凍バジルを有効活用。
洗い物もなるべく出ないように、
耐熱鍋と小さいフライパンだけ。

プラスチックラップは体と環境に悪いので、
プラスチックを使わない料理法にチャレンジ中。

簡単 冷凍バジルdeジェノベーゼ蒸チキン

ぺったりした冷凍バジルを美味しく活用。

ニンニク多めでメンズも満足。
油少なめカロリーオフ。
このレシピの生い立ち
見た目の悪い冷凍バジルを有効活用。
洗い物もなるべく出ないように、
耐熱鍋と小さいフライパンだけ。

プラスチックラップは体と環境に悪いので、
プラスチックを使わない料理法にチャレンジ中。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人
  1. 鶏むね 1枚
  2. 冷凍バジル 35g(適当
  3. にんにく 2片
  4. くるみ 20g(適当
  5. 塩・胡椒 適量
  6. ●(仕上げ用)にんにく 2片
  7. ●(仕上げ用)くるみ 20g(適当
  8. ●(仕上げ用)生バジル 5〜20枚くらい(適当
  9. ●(仕上げ用)オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    ◎鶏肉の中身を作る

    冷凍バジル、にんにくをみじん切りにして、くるみは適当に砕く。

    (食感が好きな人は大きめに砕く)

  2. 2

    ◎鶏肉ポケット

    鶏肉に包丁でポケットを作り、バジルを入れる。

    塩・胡椒はここで振っても。(私は食べるときに)

  3. 3

    ◎皮を巻く

    中身がこぼれないように、本体についている皮を軽く巻く。

  4. 4

    ◎レンジへ

    レンジで使える耐熱鍋に、胸肉の皮面を下で置く。

    あれば白ワイン酢を少しかける。

    で600W5分加熱。

  5. 5

    ●仕上げのソース

    にんにくをスライスしてオリーブオイルで炒める。熱いうちに、適当に砕いたくるみにかける。

  6. 6

    ●仕上げのソース

    生バジルを適当に切っておく。切らなくてもOK。

  7. 7

    ◎胸肉を返し、さらに600W4分加熱。

    鶏肉の大きさ、厚さによって調節。

  8. 8

    ◎出来上がり

    火が通っていたら、ソースをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

くるみの食感が美味しいので、砕きすぎない事。
他のナッツでも美味しいはず。

家庭菜園のバジルでやっているので大量にバジルを使っています。

最後の仕上げ用はそんなに使わなくてもいいです。少なめの方が見た目は美味しそうかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Makstable
Makstable @cook_40275050
に公開
ベランダのバジルが豊作で色々アレンジ思案中。
もっと読む

似たレシピ