おからパウダー入り^-^ハンバーグ美味

福山まさこ
福山まさこ @cook_40258248

手作りハンバーグは、簡単に出来ます。是非作ってみて下さい。おからパウダーは、便利ですけど、余っていたので使ってみました
このレシピの生い立ち
油を使わないで、焼いてます。ほとんど油が出ませんでした。ソースが美味しいです。ぜひ作ってみて下さい。ソースは、煮詰めて下さい、アルコールをとばして下さい。ケチャップが身体に良いとききました。子供たちもこのハンバーグが大好きです。

おからパウダー入り^-^ハンバーグ美味

手作りハンバーグは、簡単に出来ます。是非作ってみて下さい。おからパウダーは、便利ですけど、余っていたので使ってみました
このレシピの生い立ち
油を使わないで、焼いてます。ほとんど油が出ませんでした。ソースが美味しいです。ぜひ作ってみて下さい。ソースは、煮詰めて下さい、アルコールをとばして下さい。ケチャップが身体に良いとききました。子供たちもこのハンバーグが大好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 合挽き肉 400g
  2. 玉ねぎ 小1こ
  3. おからパウダー 大さじ2
  4. 1こ
  5. 調味料
  6. 塩こしょう 少々
  7. ニンニクチューブ 5cm
  8. 牛乳 大さじ2
  9. ナツメ 少々
  10. ソース
  11. ケチャップ 大さじ5
  12. ウスターソース 大さじ3
  13. 赤ワイン 大さじ2

作り方

  1. 1

    牛豚合挽き肉400g玉ねぎはしょう1こあらみじん切りして、おからパウダー大さじ2、卵1こ、調味料を入れよく混ぜる。

  2. 2

    混ぜて中火で4分
    ひっくり返して弱火でふたをして4分

  3. 3

    ひっくり返して、ふたをして中火から途中で弱火にして、4分焼きます。必ず火を通して下さい。

  4. 4

    ソースです。ハンバーグをフライパンから出し。そこに、赤ワイン、ケチャップ、ウスターソースを入れます

  5. 5

    混ぜながら、沸騰させて泡が出てきたら出来上がりです。酸味が苦手な人は、砂糖を小さじ1~2、入れても良いです。

コツ・ポイント

赤ワインが無ければ、料理酒でも大丈夫です。ウスターソースが無ければ、トンカツソースやなどでも良いです。沸騰するまで混ぜて下さい。パン粉を使わないで、作りました。おからパウダーは、使いやすいです。玉ねぎは、あえて生であらみじん切りで入れてます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
福山まさこ
福山まさこ @cook_40258248
に公開
美味しい料理を作りました
もっと読む

似たレシピ