ヨーグルティアSで簡単!手作り納豆

市販の納豆を種にして自家製の納豆を作ってみました。
このレシピの生い立ち
手作りなら、発酵時間の調節や、好みの大豆を選ぶことで、発酵の度合いや風味の違いも楽しめます。自分好みの納豆を作ってみましょう!できたての納豆を試食してみると、大豆が柔らかくほんのり温かいです。温かい納豆が食べれるのは、手作りならではです♪
ヨーグルティアSで簡単!手作り納豆
市販の納豆を種にして自家製の納豆を作ってみました。
このレシピの生い立ち
手作りなら、発酵時間の調節や、好みの大豆を選ぶことで、発酵の度合いや風味の違いも楽しめます。自分好みの納豆を作ってみましょう!できたての納豆を試食してみると、大豆が柔らかくほんのり温かいです。温かい納豆が食べれるのは、手作りならではです♪
作り方
- 1
豆をよく洗い、3倍程度の水に12時間浸します。
- 2
水を捨て、圧力鍋に豆が隠れるぐらいの水を入れ、20~60分加圧します。
- 3
※圧力鍋、豆の種類によって調理時間は異なります。
- 4
※指でつまんで簡単に潰れるくらいの柔らかさが目安です。納豆になると少しかたくなります。
- 5
消毒したガラスポットに、水気を切った豆を熱いうちに入れ、納豆と混ぜます。
- 6
内ふたをせずに取手ふたを閉め、外ふたをのせます。
- 7
※納豆は発酵するときに大量の酸素が必要なため、ハンドルふたと内ふたは使いません。
- 8
温度45℃、タイマーを24~48時間にセットして、スタートボタンを押します。(時間が長いほど発酵が進みます)
- 9
できあがったら冷蔵庫で保存し、1週間を目安にお召し上がりください。
- 10
お好みの薬味と一緒にお召し上がりください。
- 11
2020年7月19日に「ヨーグルティア」の人気検索で1位になりました♡ありがとうございます♡
- 12
手作り納豆を使った簡単レシピ『納豆ヨーグルトトースト』作り方はこちら・・・レシピID:20726118
- 13
手作り納豆を使った簡単レシピ『なぐろ納豆丼』作り方はこちら・・・レシピID:20822241
- 14
手作り納豆を使った簡単レシピ『納豆おにぎりらず』作り方はこちら・・・レシピID:21238044
- 15
手作り納豆を使った簡単レシピ『納豆でトルコアイス!?』作り方はこちら・・・レシピID:21229889
- 16
手作り納豆を使った簡単レシピ『オクラ納豆そうめん』作り方はこちら・・・レシピID:21233305
- 17
手作り納豆を使った簡単レシピ『長芋と納豆の香ばし焼き』作り方はこちら・・・レシピID:21136109
コツ・ポイント
※冷蔵庫で1~2日寝かせると豆の中まで発酵が進み、味がこなれて美味しくなります。
※発酵中は、納豆特有の匂いがします。気になる方は、お部屋の換気をよくしたり、本体の上にガーゼハンカチなどの薄い布をかぶせたりして下さい。
似たレシピ
-
ヨーグルティアSで自家製「黒豆納豆」 ヨーグルティアSで自家製「黒豆納豆」
ヨーグルティアS(発酵器)を使って自分好みの納豆を作りましょう!こだわりの豆を使えばオリジナル納豆の完成です!! タニカ電器 -
-
-
-
自家培養!簡単・安心・無添加☆黒豆納豆 自家培養!簡単・安心・無添加☆黒豆納豆
毎朝の納豆を自分で…!と思って培養してみました。種になる納豆は代々使えてお得☆高級な黒豆納豆をこだわりの素材で!asase
その他のレシピ