人参の甘さ引き立つ塩麹じゃこ炒め煮

kebeibiko
kebeibiko @kebeibiko_cooking

ごま油で炒めて味付けは塩麹だけ~の人参が甘ぁ~い!!きんぴら風炒め煮。太めの人参なのでお弁当の場所取り合戦に~^^
このレシピの生い立ち
きんぴら人参ではなく存在感のある太さで作ったらお弁当にも彩りよいかなぁと太めに切ってみました。食材の甘さを引き出す炒め煮です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 人参 1本(150g)
  2. ちりめんじゃこ 大2(8g)
  3. ごま 大2/3
  4. 3/4cup(150㏄)
  5. かつおだしの素(顆粒) 小1
  6. ★塩麹 小1

作り方

  1. 1

    人参は、長さ3等分に5mm角の拍子切りにします。

  2. 2

    人参が平らに広がる位のフライパンを中火にかけ、ごま油を加え1の人参に油が回るまで炒め、

  3. 3

    ちりめんじゃこを加えさっと炒め合わせ、

  4. 4

    水と★印を加え混ぜ、

  5. 5

    中火で煮詰める為、蓋をしないで煮ていきます。

  6. 6

    5分程したら煮汁が少なくなってきますので、かき混ぜながら更に煮詰め、

  7. 7

    2分程で殆ど汁気が無くなったら出来上がり。調度煮上がります。

  8. 8

    お使いの塩麹の塩分量で分量は加減して下さい。

コツ・ポイント

人参は、ごま油でしっかり炒めてから煮てください。調味料を加えてから6,7分で煮えます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

kebeibiko
kebeibiko @kebeibiko_cooking
に公開
横浜在住「家族に残したいレシピを掲載」するのがきっかけの主婦歴トコトン長いです。栄養学部で学んだ知識やカルチャースクールで教えていたこと、その過日ではなく「家族の美味しい」をここに掲載しています。日々の食卓に調理する楽しさの基本料理に+斬新、+新鮮な組み合わせや旬の食材を活かした創作料理が好きです。レシピは進化し見直し、削除等きっとあります。ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ