巻き寿司1本分と2本分の酢飯の分量覚書

あんずぽんず @cook_40079014
寿司1本分と2本分の酢飯の分量。と、巻き寿司の作り方。(ご飯1合炊くと寿司2本分出来る)
このレシピの生い立ち
いつも作る、す飯の覚書です。
巻き寿司1本分と2本分の酢飯の分量覚書
寿司1本分と2本分の酢飯の分量。と、巻き寿司の作り方。(ご飯1合炊くと寿司2本分出来る)
このレシピの生い立ち
いつも作る、す飯の覚書です。
作り方
- 1
ボウルに酢、砂糖、塩を入れて混ぜる
- 2
熱いごはんを入れて、ウチワや扇風機等で風をあてながら、素早くごはんを切るように混ぜて水分をとばす。
- 3
卵に★の材料全て混ぜて、フライパンに油(分量外)をひいて、長細く焼いて、縦半分に切る。1つの寿司に1本
- 4
キュウリは横半分に切った物を、縦に1/8に長細く切る。1つの寿司に2〜4本並べる
(太ければ2本、細ければ4本) - 5
カニカマは1つの寿司に3本並べる
- 6
海苔の上に、先程の酢飯1/2合分を広げ、卵1本、キュウリ4本、カニカマ3本、マヨネーズ適量(端から端まで1本ビューっ)
- 7
似たレシピ
-
-
-
簡単!安い!美味しい!手軽!巻き寿司! 簡単!安い!美味しい!手軽!巻き寿司!
巻き寿司と聞くと少し肩に力が入る方は居ませんか? 宏光食品の美味しい寿し酢さえあれば安くてカンタンにできます!!! 宏光食品・筑紫野店 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19997751