砂肝と小葱の豆板醤炒め

moriwaki @cook_40055791
薬味やトッピングに欠かせない万能ねぎ
食材としてしっかり食べたい時にピッタリのレシピです
このレシピの生い立ち
薬味やトッピングに欠かせない万能ねぎはいつも冷蔵庫に常備しているのですが、
使い切る前にシナシナにしてしまう事が多々あり…
このレシピだと元気なうちに使い切る事が出来ますよ
砂肝と小葱の豆板醤炒め
薬味やトッピングに欠かせない万能ねぎ
食材としてしっかり食べたい時にピッタリのレシピです
このレシピの生い立ち
薬味やトッピングに欠かせない万能ねぎはいつも冷蔵庫に常備しているのですが、
使い切る前にシナシナにしてしまう事が多々あり…
このレシピだと元気なうちに使い切る事が出来ますよ
作り方
- 1
砂肝が2つ繋がっているものは半分に切り、膨らんでいる箇所に数本の切れ込みを入れる
更に縦半分に切り、合わせた☆に漬ける - 2
10~15分漬けた後、軽く水分を除く
片栗粉を加え、全体を混ぜておく
万能ねぎを5cm幅にざく切りにする
★を合わせおく - 3
フライパンにごま油を熱し、砂肝を焼く
火が通ったらキッチンペーパー等で油を除き、万能ねぎと★を加え、手早く炒め合わせる - 4
全体に調味料が絡んだら、素早く皿に盛り付ける
コツ・ポイント
余熱でも火が通るので、万能ねぎを入れてからは炒め過ぎないのが美味しく作るコツです
ちょっと早いんじゃ?くらいが丁度良いです
似たレシピ
-
夏バテ防止!砂肝とニンニクの芽炒め♡ 夏バテ防止!砂肝とニンニクの芽炒め♡
暑い夏にニンニク料理は欠かせません(๑>◡<๑)どこの家庭にもある調味料で簡単スタミナ炒めができちゃいます♬ sunsunよっぴい -
-
簡単!砂肝ともやしのスパイシー炒め 簡単!砂肝ともやしのスパイシー炒め
ご飯のおかずにも、酒のつまみにもぴったり!砂肝ともやしは安いので良く作ってました。自分の一人暮らしの時の思い出メニュー。 シロネコミルミル -
-
-
-
砂肝とセロリの炒めもの【中華風】 砂肝とセロリの炒めもの【中華風】
シャキシャキっコリコリっ「歯ごたえ」好きにはたまらない食感♡生姜と豆板醤の効いた中華風で、ご飯がとまらなぁ〜い!! noriginal -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19998096