かつ丼

おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad

とろとろ卵のかつ丼。

このレシピの生い立ち
おそばを作るために出汁をとったのですが延長線でかつ丼を作りました。

かつ丼

とろとろ卵のかつ丼。

このレシピの生い立ち
おそばを作るために出汁をとったのですが延長線でかつ丼を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 具材
  2. 豚ロース肉(かつの作り方レシピID:19800581 150g
  3. 玉ねぎ(スライス) 1/4玉
  4. 白ねぎ(斜め小口切り) 3~4㎝
  5. 2個
  6. 出汁の材料
  7. 出汁(レシピID20007701 50㏄
  8. 薄口醤油 大さじ2
  9. 本みりん 大さじ2
  10. 清酒 大さじ2
  11. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    卵を混ぜます。あまり強く混ぜずこんな感じ。

  2. 2

    出汁を取ります。昆布は一晩漬け、鍋に移し低温で2分程加熱します。

  3. 3

    昆布を取り出し再加熱、なべ底に泡が出てきたら、鰹節を一つかみ入れ火を落とし出汁の完成。

  4. 4

    出汁の材料を合わせ出汁の完成です。

  5. 5

    器にご飯を入れカット海苔を入れました。

  6. 6

    小鍋に出汁とねぎ、白ねぎを入れ加熱します。

  7. 7

    ねぎ、白ねぎが透明になったら卵を2/3入れます。

  8. 8

    卵が煮立って来たらとんかつを入れます。

  9. 9

    火が通ってきたら、のこり1/3の卵を入れます。

  10. 10

    ご飯の上にのせて出来上がり。

  11. 11

    グリンピースをトッピングしました。いただきます。

コツ・ポイント

通常はどんぶりに盛った後蓋をして蒸すのですが、かつが大きすぎて蓋が出来ませんでした。大きければ美味しいというものではありませんね。・・反省

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
に公開
食べ歩きが好きで全国食べ歩いています。振り返ってみると、お店の投稿数が6000軒になっていました。各地の名物料理なども思い出しながら作っています。家庭内でも旅に出た気持ちになるレシピができたらいいな。
もっと読む

似たレシピ