
八角(スターアニス)と紹興酒

貧乏暮らしの創作料理 @cook_40099104
風邪が酷いのと独学薬膳で思い至り。
このレシピの生い立ち
風邪(鼻喉)から思いつきで、やや酒豪。紹興酒5年は入手しやすく手頃、本来ストレートが主流ですが風味が独特です。八角の甘味が丁度良く、酒弱くても湯割りにする事でスパイス効果と飲み易くてポカポカしますよ。
八角(スターアニス)と紹興酒
風邪が酷いのと独学薬膳で思い至り。
このレシピの生い立ち
風邪(鼻喉)から思いつきで、やや酒豪。紹興酒5年は入手しやすく手頃、本来ストレートが主流ですが風味が独特です。八角の甘味が丁度良く、酒弱くても湯割りにする事でスパイス効果と飲み易くてポカポカしますよ。
作り方
- 1
熱湯を沸かしつつカップに八角を小さく砕いて4片ほど入れる。
- 2
紹興酒を少し入れてお湯割り状でいただく。
コツ・ポイント
どんな食材も取り過ぎは駄目、八角は香りが強く甘く、タミフルの材料とも言われてます。
紹興酒はアミノ酸豊富ですが度数16、プリン体も多めなので飲み過ぎ駄目。
飲む前に最低限知識を踏まえて私も飲んでいます。
似たレシピ
-
体に優しい♡薬膳みぞれ鍋(ノω`*) 体に優しい♡薬膳みぞれ鍋(ノω`*)
寒い季節に♡胃腸に優しい薬膳みぞれ鍋。スーパーで買える食材で手軽に薬膳食☆お好みの根菜や葉野菜を入れて下さい♡ ☆ののママキッチン -
-
芯から温まる★薬膳火鍋に★辛めスープ 芯から温まる★薬膳火鍋に★辛めスープ
寒い寒い冬にほっこり温まる辛めの薬膳火鍋。身体に良い食材をたっぷり使い、風邪知らずの冬を過ごしたいですね♪♪ happymaiko -
-
-
-
〈くらし薬膳〉体ぽかぽかスパイスティー 〈くらし薬膳〉体ぽかぽかスパイスティー
【くらし薬膳;花粉症の薬膳】サラサラ鼻水の花粉症に。八角が体を温めクコの実やブルーベリーが目の疲れを癒します。 日本くらし薬膳協会 -
身体巡る☆鶏手羽元の塩薬膳スープ 身体巡る☆鶏手羽元の塩薬膳スープ
血流を促すファイトケミカルが含まれる食材がたっぷりの美味しい薬膳スープです♡炊飯器調理で簡単、野菜もお肉もトロトロです♪ ♡mkwm♡ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20007313