そば米とレンズ豆の煮込み

豆苗☆ @cook_40236980
オリーブオイルでにんにく、ベーコン、レンズ豆、そば米を炒め素材の風味豊かに煮込みました。食感、味、香りのバランスが絶妙♡
このレシピの生い立ち
さっぱりとしたリゾットってありかな?と思いお米の代わりにそば米を使い豆と一緒に煮込みました。そば米の粘りのない食感がくせになりました。
そば米とレンズ豆の煮込み
オリーブオイルでにんにく、ベーコン、レンズ豆、そば米を炒め素材の風味豊かに煮込みました。食感、味、香りのバランスが絶妙♡
このレシピの生い立ち
さっぱりとしたリゾットってありかな?と思いお米の代わりにそば米を使い豆と一緒に煮込みました。そば米の粘りのない食感がくせになりました。
作り方
- 1
鍋に水600mlほど沸かし、レンズ豆を5分ほど茹でたら火を止めてそのままおきます。(後で豆とゆで汁を分けます)
- 2
別の鍋にオリーブオイルとにんにくを入れ弱火で炒めます。香りがしてきたらベーコンを加え中火でこんがりとしっかり焼きます。
- 3
玉ねぎを加え透き通るまで炒めたらレンズ豆とそば米を加えます。3〜4分炒めたら白ワインを加え1/3位まで煮詰めます。
- 4
レンズ豆のゆで汁500ml、塩、コンソメ、ローリエを加え沸騰したら弱火でフタをして15分煮込めば完成です。
- 5
味が足りない時は塩コショウで整えて下さい。器によそり、お好みですが粉チーズをかけると美味しいです。
コツ・ポイント
ゆで汁が足りない場合は水を足して500mlにして下さい。お好みですが粉チーズを多めにかけると美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
レンズ豆の煮込み味つけ塩胡椒のみ レンズ豆の煮込み味つけ塩胡椒のみ
レンズ豆の風味とホクホク感、その他の素材そのものの味を味わうためのレシピです。ル・クルーゼの鍋使用の調理時間です。 Miaaaaaaam -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20009798