タイの家庭料理!ココナッツグリーンカレー

タイの人も市販のカレーペーストを使います。お得な価格のものを業●スーパーで見つけました(^^)ココナッツミルクも安っ!
このレシピの生い立ち
汗が噴き出す辛さのカレー、なのにココナツミルクのほんのりの甘さが癖になる逸品です。30年ほど前に現地の友人に習いました。ペーストは前からありましたが日本語表記が無かったので買っても説明が読めず・・今はちゃんと書いてありますので、安心です。
タイの家庭料理!ココナッツグリーンカレー
タイの人も市販のカレーペーストを使います。お得な価格のものを業●スーパーで見つけました(^^)ココナッツミルクも安っ!
このレシピの生い立ち
汗が噴き出す辛さのカレー、なのにココナツミルクのほんのりの甘さが癖になる逸品です。30年ほど前に現地の友人に習いました。ペーストは前からありましたが日本語表記が無かったので買っても説明が読めず・・今はちゃんと書いてありますので、安心です。
作り方
- 1
野菜と鶏肉を(鶏肉は1口大、ナスは乱切り、たけのこは細切りならそのまま、マイタケは手で裂くように・・)に切ります。
- 2
鶏モモ肉をオリーブオイルなどで炒めます。塩コショウを軽く振ります。
- 3
次に火が通りにくいナスからタケノコ細切り、マイタケの順で入れていきます。
- 4
火が半分くらいまで通ってきた頃(10分ほど)に、ローリエ、水とココナツミルクの半分くらいを足して煮込んでいきます。
- 5
ぐつぐついってきたら、カレーペーストとココナツミルクの残りの半分を入れ、中火くらいでもう10分ほど煮込みます。
- 6
仕上げに大さじ2杯分のナンプラーを入れ、かき混ぜて出来上がり。
コツ・ポイント
辛さの調整はカレーペーストの量。野菜で水分が多いものを使ったり鶏肉の量が多いと、そんなに辛くないです。チャレンジャーの方はペーストをスプーン1杯足しただけでも刺激が増しますよ。鶏肉の代わりにエビなど代用も可。
短時間でも美味しくできます。
似たレシピ
-
-
-
☺本場の簡単レシピ♪タイグリーンカレー☺ ☺本場の簡単レシピ♪タイグリーンカレー☺
♥つくれぽ100人感謝♥本場のグリーンカレーを手軽に楽しみましょ♪ココナッツミルクの代わりに牛乳や豆乳での作り方も☆ hirokoh -
ハマってます☆グリーンカレー ハマってます☆グリーンカレー
メイプロイのグリーカレーペーストとココナッツミルク缶。他の材料も普通のスーパーで揃うものばかりで簡単に作れますよ!! canary-bird -
-
-
-
-
その他のレシピ