麩で作る生姜焼き
お肉なしのヘルシーガッツリレシピ。
このレシピの生い立ち
お肉を食べない方が体調がいいので代用レシピを作りました!!
作り方
- 1
玉ねぎをカットする。
- 2
キャベツは繊切りしておく。
- 3
生姜をすりおろして、醤油、みりん、黒糖と合わせておく。
- 4
麩を2センチくらいの厚さにカットしていく。
- 5
カットした麩を水で戻す。
- 6
充分に戻ったら手で搾って水を切る。
- 7
搾った麩を溶き卵につける。
- 8
油を引いたフライパンで卵につけた麩を焼く。
- 9
フライパンから上げて3の調味料につけておく。
- 10
麩を焼いたフライパンで玉ねぎを炒める。
- 11
9の調味料と麩をフライパンに入れて焼く。
- 12
キャベツと一緒に盛り付けて出来上がり。
コツ・ポイント
下味をしっかりとつけたら生姜焼き感がアップします!!
似たレシピ
-
-
-
簡単3ステップ!豚こまのしょうが焼(煮)? 簡単3ステップ!豚こまのしょうが焼(煮)?
安い豚こまで失敗なしのしょうが焼、というかしょうが煮?です。これならお肉を焦がしてしまう心配なし♪マヨネーズを添えて。 puniko -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20011890