トロトロが美味しい!まつもの酢の物♡

能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ)
能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) @yumi_kakishima

トロトロの海藻はとてもリーズナブルなのに美味しい食材です。この歯ごたえとトロトロ感を生かした酢の物です。

あかもく、ギバサ、はなまつもといろいろな呼び方がある食材です。

このレシピの生い立ち
スーパーで1箱200円で大量に入ったまつもが売られていました。いろんなメニューを作りました。これはおつまみにもいいです。歯ごたえもシャキシャキとしているのに、トロトロのとろみが美味しい食材なので酢の物にはぴったりですよ。

トロトロが美味しい!まつもの酢の物♡

トロトロの海藻はとてもリーズナブルなのに美味しい食材です。この歯ごたえとトロトロ感を生かした酢の物です。

あかもく、ギバサ、はなまつもといろいろな呼び方がある食材です。

このレシピの生い立ち
スーパーで1箱200円で大量に入ったまつもが売られていました。いろんなメニューを作りました。これはおつまみにもいいです。歯ごたえもシャキシャキとしているのに、トロトロのとろみが美味しい食材なので酢の物にはぴったりですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. まつも(あかもく) 300g
  2. 25㏄
  3. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    はなまつも(あかもく、ギバサ)はこんな感じの食材です。熱を通す前は茶色です。

  2. 2

    まつもの間にゴミなどが入っている場合があるので、流水でよく洗う

  3. 3

    そのままだと長いので、2㎝くらいの長さにぶつ切りする

  4. 4

    お湯を沸かし、切ったまつもを入れる。火が通ったところから、緑色になります

  5. 5

    ざるに上げて水気を切る

  6. 6

    ボウルに酢と砂糖を入れよく混ぜる。それと水気を切ったまつもと混ぜて出来上がり

  7. 7

    【その他のまつもレシピ】
    トロ&シャキまつも!あんかけ焼きそば
    レシピID : 20393778

  8. 8

    【その他のまつもレシピ】
    シンプル!あかもく(はなまつも)の味噌汁
    レシピID : 20392706

  9. 9

    【その他のまつもレシピ】
    トロ&シャキまつもdeふわふわの卵焼き
    レシピID : 20303335

コツ・ポイント

海藻の中に入っているごみがないようにするために、流水でよく洗ってください。またとろみがすごいので、沸騰した際には一気に沸騰します。鍋に入れた後は気をつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ)
に公開
【Smile Cooking スマイルクッキング】🍳能登の料理家👩‍🍳クックパッドアンバサダー2023🐟️発酵食エキスパート1級📺️メディア出演&レシピ掲載経験多数能登半島に住み、その季節に獲れた野菜や魚を捌きながら、地産地消を楽しむ3児の母能登の文化である麹調味料やいしるなど発酵食を愛してやみません。おいしいものを食べに遊びにきた!と言ってもらえるように、日々料理レシピを投稿しています。今は地元の方々に支えられながら能登の新米ばあちゃんを目指しています。Instagram→@yumi.kakishimaお仕事依頼はDMでよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ