トロトロが美味しい!まつもの酢の物♡

トロトロの海藻はとてもリーズナブルなのに美味しい食材です。この歯ごたえとトロトロ感を生かした酢の物です。
あかもく、ギバサ、はなまつもといろいろな呼び方がある食材です。
このレシピの生い立ち
スーパーで1箱200円で大量に入ったまつもが売られていました。いろんなメニューを作りました。これはおつまみにもいいです。歯ごたえもシャキシャキとしているのに、トロトロのとろみが美味しい食材なので酢の物にはぴったりですよ。
トロトロが美味しい!まつもの酢の物♡
トロトロの海藻はとてもリーズナブルなのに美味しい食材です。この歯ごたえとトロトロ感を生かした酢の物です。
あかもく、ギバサ、はなまつもといろいろな呼び方がある食材です。
このレシピの生い立ち
スーパーで1箱200円で大量に入ったまつもが売られていました。いろんなメニューを作りました。これはおつまみにもいいです。歯ごたえもシャキシャキとしているのに、トロトロのとろみが美味しい食材なので酢の物にはぴったりですよ。
作り方
- 1
はなまつも(あかもく、ギバサ)はこんな感じの食材です。熱を通す前は茶色です。
- 2
まつもの間にゴミなどが入っている場合があるので、流水でよく洗う
- 3
そのままだと長いので、2㎝くらいの長さにぶつ切りする
- 4
お湯を沸かし、切ったまつもを入れる。火が通ったところから、緑色になります
- 5
ざるに上げて水気を切る
- 6
ボウルに酢と砂糖を入れよく混ぜる。それと水気を切ったまつもと混ぜて出来上がり
- 7
【その他のまつもレシピ】
トロ&シャキまつも!あんかけ焼きそば
レシピID : 20393778 - 8
【その他のまつもレシピ】
シンプル!あかもく(はなまつも)の味噌汁
レシピID : 20392706 - 9
【その他のまつもレシピ】
トロ&シャキまつもdeふわふわの卵焼き
レシピID : 20303335
コツ・ポイント
海藻の中に入っているごみがないようにするために、流水でよく洗ってください。またとろみがすごいので、沸騰した際には一気に沸騰します。鍋に入れた後は気をつけてください。
似たレシピ
その他のレシピ