鉄分・野菜たっぷり!鶏レバーの竜田炒め!

sa10ri工房 @cook_40198798
ニンニク醤油で臭味なし!更にニンニクの芽と合わせてスタミナ炒めに。パパっと炒めてシャキシャキの野菜としっとりレバー!
このレシピの生い立ち
レバーの臭みを消すために竜田揚げの味付けにしました。野菜も一緒に摂りたかったので、食感のいい野菜を組み合わせました。
鉄分・野菜たっぷり!鶏レバーの竜田炒め!
ニンニク醤油で臭味なし!更にニンニクの芽と合わせてスタミナ炒めに。パパっと炒めてシャキシャキの野菜としっとりレバー!
このレシピの生い立ち
レバーの臭みを消すために竜田揚げの味付けにしました。野菜も一緒に摂りたかったので、食感のいい野菜を組み合わせました。
作り方
- 1
鶏レバーの下処理をします。レシピ(ID:19396169)の工程⑤までを行います。
- 2
下処理を行ったレバーに☆をもみこんで15分程味をなじませます。
- 3
キクラゲは水で戻します。
もやしは良く洗い、小松菜とニンニクの芽・カニカマは一口大に切ります。 - 4
②に片栗粉をまぶし、ごま油を熱したフライパンで焼きます。
- 5
レバーの両表面に火が通って形が崩れないようになったら、カニカマ以外の野菜を加えて炒め合わせます。
- 6
野菜に火が通ったらカニカマを加えます。
最後に塩・ブラックペッパーで味を調えます。
コツ・ポイント
工程⑤では、レバーに完全に火が通る前にヤシを加えてください。
野菜を加えてからは、強火で一気に炒め揚げます。
弱火で長時間炒めると、野菜の水分が出て水っぽくなります。
似たレシピ
-
-
青梗菜と鶏レバーのナンプラー炒め 青梗菜と鶏レバーのナンプラー炒め
しっとりレバーと香ばしいナンプラーの香り!シャキシャキの青梗菜!いつもと一味違った炒め物はいかがでしょう!ご飯が進みます sa10ri工房 -
-
-
鶏レバーでさっぱり!ニラレバ炒め♪ 鶏レバーでさっぱり!ニラレバ炒め♪
2015/4/16話題のレシピ入り感謝です♥レバーを網で軽く焼いてから炒めてレバーが苦手の人にも食べやすくしました♪ レイキーノ -
パパっと!ハツとニンニクの芽の中華炒め! パパっと!ハツとニンニクの芽の中華炒め!
プリッとしたハツとササミ、シャキシャキのニンニクの芽!もちろんレバーや鶏肉でも美味しいです。しっかり味のスピードおかず! sa10ri工房 -
野菜シャキシャキ♪美味しいレバニラ炒め♡ 野菜シャキシャキ♪美味しいレバニラ炒め♡
臭み無しでレバー苦手な方でも割と食べやすいです♪野菜はシャキシャキを残すようにサッと炒めるのがポイント! ひかりママ622 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20017380