簡単!おいしい!ラタトゥイユ

cotollie
cotollie @cook_40234176

ざく切りした全ての野菜をオーブンで焼いて、あとはトマト缶のトマトと煮るだけ!簡単&美味しいラタトゥイユです。

このレシピの生い立ち
ほったらかしクッキングが好きなので。
2倍の量(トマト缶1使い)で作って小分け保存食(冷凍OK)にしています。冷やしてサラダ風。魚のムニエルの付け合わせ、シーチキンをあえて温めパスタソース、おもてなしの前菜など、常備品で色々使えますよ!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. なす 1本
  2. パプリカ(赤、黄)お好みで 1個
  3. 玉ねぎ(大) 1個
  4. ズッキーニ 1本
  5. トマト缶(カット) 半分
  6. にんにく(チューブ可) 小さじ1
  7. 塩、こしょう 少々
  8. 砂糖 小さじ1
  9. 大さじ4

作り方

  1. 1

    オーブン180度に予熱。トレーにホイルを敷き、野菜を広げオリーブ油を全体にかけ、塩コショウして、オーブンへ。

  2. 2

    焦げ目がつく20分程焼いてください。

  3. 3

    大さじ1のオリーブ油を敷いた(鍋は熱していない)鍋に②を入れる。

  4. 4

    トマト缶、水、塩コショウ、にんにく(今回は乾燥にんにく使用)砂糖を加え、蓋をして煮る。途中ふたを取り水分を飛ばして煮る。

  5. 5

    水分がほとんどなくなるまで煮て下さい。最後に塩コショウで味を調えて出来上がりです。

コツ・ポイント

4では、蓋をして強火で煮はじめ、ぐつぐつしたら中火に。水っぽいので、蓋を取り水分がある程度なくなるまで煮詰める。汁気が多いほうが好きな方は煮詰める時間を短く。オーブンで野菜は下焼きしているので短時間ででき、煮崩れが少ないです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

cotollie
cotollie @cook_40234176
に公開
食べること大好き!お野菜をたくさん使ったお料理に日々挑戦しています!
もっと読む

似たレシピ