ティータイムに♪おいしい人参入りスコーン
紅茶のお供に最高のスコーンです♪
にんじんがアクセント!
このレシピの生い立ち
友達から教わったレシピを覚え書きで。
作り方
- 1
にんじんをスライスして2分半レンジでチン。少し冷まして細かく刻む。
- 2
小麦粉、ベーキングパウダー、砂糖、塩をボウルにふるい入れる
- 3
バターをナイフで2㎝くらいのかたまりに切りながらボウルに入れる
- 4
バターに小麦粉をかけながらバターを指でつぶしていく
小豆よりちょっと大きいくらいになるまでかたまりをなくしてください! - 5
③を手ですくって、両手をすり合わせるようにして指の間からこぼしていって、さらに粒を小さくする。
- 6
牛乳と人参を入れて外から中にヘラで混ぜる。だいたいなじんだら、手でひとつにまとめる。粉をまとまった生地にくっつける感じ。
- 7
オーブンを180℃に予熱する。
⑤を少し平らに伸ばして、折りたたんで、伸ばすを10回くらい繰り返す。 - 8
厚さ3㎝に伸ばして、型で抜き、クッキングシートをひいた天板に並べる。
- 9
オーブンで15〜20分焼く。
上面に少し焼き色がついたらOK! - 10
完成☆
ジャムなどをつけて紅茶と一緒にどうぞ(*^^*)
コツ・ポイント
すべてを素早くやること!生地に触りすぎないことが一番大事です!あと、空気を含ませるイメージで、パンみたいにこねすぎるのも良くないです(>_<)
似たレシピ
-
-
-
【人参消費】甘くない♪キャロットスコーン 【人参消費】甘くない♪キャロットスコーン
甘くない、バターと塩の風味のスコーンです。紅茶を飲みながらマーガリンやジャムなど付けて食べれば最高に美味しいです♪ クロねこのリボン☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20026710