サクサク☆ひよこ豆でわさび豆

tabi_chan @cook_40101575
あのわさび豆を手に入りやすい材料で、いつでもどこでも海外でも♪二度揚げでサクサク。
このレシピの生い立ち
彼と安曇野わさびの話をしていて食べたくなって。
●参考レシピ
・カリッとおつまみ*ひよこ豆の素揚げ/1778075 desertrose様
・グリーンピース☆de☆豆スナック/2229769 coconut4649様
有難うございます☆
サクサク☆ひよこ豆でわさび豆
あのわさび豆を手に入りやすい材料で、いつでもどこでも海外でも♪二度揚げでサクサク。
このレシピの生い立ち
彼と安曇野わさびの話をしていて食べたくなって。
●参考レシピ
・カリッとおつまみ*ひよこ豆の素揚げ/1778075 desertrose様
・グリーンピース☆de☆豆スナック/2229769 coconut4649様
有難うございます☆
作り方
- 1
ひよこ豆の水気を切り、鍋に入れる。ひたひたの量の油を注ぎ、火にかける。
- 2
時々豆が底につかないよう混ぜながら、弱火で20分ほど揚げる。
透明感が出てカラカラに乾いてきたらok。 - 3
キッチンペーパーを敷いた皿に取り、油を切る。
*の入った器に入れ混ぜる。水を小さじ1弱加え、粉が豆に絡むように混ぜる。 - 4
180度に熱した油に入れて揚げる。焦げる前に取り出し、キッチンペーパーで油を切る。
皿に盛り、わさびを添えて出来上がり。 - 5
16/08/23 手順を少し修正
コツ・ポイント
◆一晩水に漬けた豆を茹でずに揚げても食べられますが、茹でた豆の方がさっくり軟らかくなります。
◆粉わさびがあれば、薄力粉と一緒に加えてもいいかも。どなたかお試しされたら結果教えてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
缶詰の豆とレンジで作る ねりきり 缶詰の豆とレンジで作る ねりきり
白いお豆の缶詰を使ってねりきりに似せた和菓子を作りました。海外で手に入りやすい材料で、気軽にできるレンチン加熱です。 ミツバチ2020 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20032217