時短!簡単!お揚げさんカレー♡

そうちゃんchu♡ @cook_40095686
カレールーがお揚げさんと絡むとおいしいです♡
ヘルシーに食べたい方、普段油揚げが苦手な方にもオススメです。超簡単、早い!
このレシピの生い立ち
今夜はカレーにしよう!と思ったのにお肉がなかったので、買い置きの油揚げをお肉の代わりにしてタンパク質を補いました。
時短!簡単!お揚げさんカレー♡
カレールーがお揚げさんと絡むとおいしいです♡
ヘルシーに食べたい方、普段油揚げが苦手な方にもオススメです。超簡単、早い!
このレシピの生い立ち
今夜はカレーにしよう!と思ったのにお肉がなかったので、買い置きの油揚げをお肉の代わりにしてタンパク質を補いました。
作り方
- 1
人参は乱切りに、玉ねぎはくし形切りにして、ビニール袋に入れます。
- 2
ビニール袋ごとレンジに入れて、600W2分チンしておきます。
- 3
油揚げは1cm幅位に切っておき、じゃがいもはお好きな大きさに切り、面取りしておきます。
- 4
じゃがいもをひたひたの水の中に入れて、楊枝を突き刺せるくらいまで、水からゆでて、固めに仕上げて取り出しておきます。
- 5
鍋または深めのフライパンに、油を引かず油揚げを中火弱で炒め、少し焦げ目がついたら、チンした人参と玉ねぎを入れて炒めます。
- 6
そこに水を入れて強火にし、アクが出たら取って10分煮ます。
- 7
カレールーを入れて溶かしてからじゃがいもを入れて再び10分程煮込んだらルー完成♡
- 8
ご飯をよそい、ルーをたっぷりかけてお好みで温泉たまごを上に割ったら召し上がれ♡
- 9
今回は低カロリーに仕上げました!使ったのはこの中の2袋です。
固形でもOKです。お好みで分量等を調整して下さい!
コツ・ポイント
人参と玉ねぎは生から炒めてもいいですが、レンジにかけておくと、早いです。じゃがいもは煮崩れが気になったので、別茹でしましたが、一緒に茹でてもOKです。
野菜を大きめに切ると、食べ応えも出ますし豪華に見えます!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20033500