懐かしのチャーハン

まろぼん @cook_40100815
シンプルな材料で家庭でも、ラーメン屋で食べるような美味しいチャーハンを作れた気がしたので。
このレシピの生い立ち
昔食べたラーメン屋さんのチャーハンの味が好きで、それに近い味になった気がしたので、備忘録のために。
懐かしのチャーハン
シンプルな材料で家庭でも、ラーメン屋で食べるような美味しいチャーハンを作れた気がしたので。
このレシピの生い立ち
昔食べたラーメン屋さんのチャーハンの味が好きで、それに近い味になった気がしたので、備忘録のために。
作り方
- 1
青ねぎの白い部分を小口切りにして、フライパンにゴマ油をひいてそこに入れて弱火で香りをじっくりうつす。
- 2
その間に、ご飯を電子レンジなどで温めておき、青ねぎの残りの部分を小口切りにしておく。
- 3
焼豚はひと口サイズに切っておく。卵は塩を少し入れてといておく。
- 4
フライパンからいい香りがしてきたら、火を強火くらいに強くしてご飯を入れて炒める。
- 5
ご飯に油が馴染んできたら、焼豚を入れてさらに炒めて、焼豚が温まれば、塩コショウでご飯全体を薄く味付けして、一旦取り出す。
- 6
同じフライパンにサラダ油をひき、溶き卵を入れてかき混ぜながら火を通す。
- 7
卵に7割りくらい火が通れば、ご飯をフライパンに戻して、青ねぎの青い部分も入れて炒める。
- 8
青ねぎがしんなりしてきたら、塩コショウで味を整え、最後に醤油を鍋はだから回し入れて、少し焦がす。
- 9
全体的に味が馴染めば出来上がり。
コツ・ポイント
ネギの香りの油でご飯を炒めて少し味付けしてから一旦取り出して、卵を別に調理するのがミソです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20038112