つるなと人参の胡麻味噌和え

Snow*Love
Snow*Love @cook_40055939

ふむふむ。つるなって鉄分が豊富なの?身体に良さそうだから食べてみよう^^

このレシピの生い立ち
産直で250g程入ったつるなが70円。買うでしょ♪と言う事で胡麻和えにしました。彩りと栄養を考えて人参も+で^^

つるなと人参の胡麻味噌和え

ふむふむ。つるなって鉄分が豊富なの?身体に良さそうだから食べてみよう^^

このレシピの生い立ち
産直で250g程入ったつるなが70円。買うでしょ♪と言う事で胡麻和えにしました。彩りと栄養を考えて人参も+で^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. つるな 100g
  2. 人参 100g
  3. ☆合わせ味噌 小さじ1/2
  4. ☆砂糖 小さじ1/2
  5. ☆醤油 小さじ2
  6. ☆味の素 少々
  7. 仕上げに
  8. すりゴマ(黒ごま) 大さじ2

作り方

  1. 1

    つるなです*
    鉄分やカロテンを豊富に含んでいるらしいです^^

  2. 2

    つるなは熱湯で1分ほど下茹でする→ザルにあける→水にくぐらせザルに取り冷ましておく

  3. 3

    人参は皮を剥き斜め切りにしてからマッチ棒より少し太めの千切りにする

  4. 4

    ラップをしてレンジで1分加熱→水に取りザルにあける

  5. 5

    ボウルに☆の調味料を合わせる→人参の水気を切りよく和える

  6. 6

    つるなも水気を軽く絞り【4】のボウルでよく和える

  7. 7

    すりゴマを加えて全体を混ぜて出来上がり♪

  8. 8

    器に盛り付け食卓へ☆

  9. 9

    すりゴマは
    ともりん0203さんのレシピID:18447154『ちょこっと♪スリごま欲しい時』 にお世話になってます✿

コツ・ポイント

*人参を先に和えてからつるなを加えた方が全体に味が馴染みやすいです。
*つるなが手に入らない場合は法蓮草などでもお試しください。
*つるなの加熱時間は1分ほどとしましたがお好みの硬さになるよう加減なさってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Snow*Love
Snow*Love @cook_40055939
に公開
キッチン・ レシピご覧いただきありがとうございます。レシピの検索、ご活用。レシピへのつくれぽ。心より感謝申し上げます。※レシピの内容を更新または削除する場合がございます。調理していただく前にお手数ですが最新のレシピをご確認いただけましたら幸いです。
もっと読む

似たレシピ