つるなと人参の胡麻味噌和え

Snow*Love @cook_40055939
ふむふむ。つるなって鉄分が豊富なの?身体に良さそうだから食べてみよう^^
このレシピの生い立ち
産直で250g程入ったつるなが70円。買うでしょ♪と言う事で胡麻和えにしました。彩りと栄養を考えて人参も+で^^
つるなと人参の胡麻味噌和え
ふむふむ。つるなって鉄分が豊富なの?身体に良さそうだから食べてみよう^^
このレシピの生い立ち
産直で250g程入ったつるなが70円。買うでしょ♪と言う事で胡麻和えにしました。彩りと栄養を考えて人参も+で^^
作り方
- 1
つるなです*
鉄分やカロテンを豊富に含んでいるらしいです^^ - 2
つるなは熱湯で1分ほど下茹でする→ザルにあける→水にくぐらせザルに取り冷ましておく
- 3
人参は皮を剥き斜め切りにしてからマッチ棒より少し太めの千切りにする
- 4
ラップをしてレンジで1分加熱→水に取りザルにあける
- 5
ボウルに☆の調味料を合わせる→人参の水気を切りよく和える
- 6
つるなも水気を軽く絞り【4】のボウルでよく和える
- 7
すりゴマを加えて全体を混ぜて出来上がり♪
- 8
器に盛り付け食卓へ☆
- 9
すりゴマは
ともりん0203さんのレシピID:18447154『ちょこっと♪スリごま欲しい時』 にお世話になってます✿
コツ・ポイント
*人参を先に和えてからつるなを加えた方が全体に味が馴染みやすいです。
*つるなが手に入らない場合は法蓮草などでもお試しください。
*つるなの加熱時間は1分ほどとしましたがお好みの硬さになるよう加減なさってください。
似たレシピ
-
-
-
ツルムラサキのゴマドレッシング和え ツルムラサキのゴマドレッシング和え
身体の中も外も健康にツルムラサキはビタミンCも豊富なのでお肌にも良いですよ^_^【調理時間:5分 材料費:40円】 cook☆244☆ -
もう一品!『ツルムラサキの胡麻油風味』常備菜に… もう一品!『ツルムラサキの胡麻油風味』常備菜に…
ツルムラサキって ホウレンソウと比べて鉄分が10倍、ビタミンAが2.5倍だとか…ネバネバも身体によさそう~!! Sarala -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20041852