さくほろ✨本格スノーボールクッキー

❀わたあめ❀
❀わたあめ❀ @cook_40053490

バターの香りが口いっぱいにひろがります♡
冬らしくてかわいい!大量生産できるのでバレンタインにも。

このレシピの生い立ち
いつも作るスノーボールよりもっとさくほろにしたくて、何回も試した結果このレシピになりました(*^^*)

さくほろ✨本格スノーボールクッキー

バターの香りが口いっぱいにひろがります♡
冬らしくてかわいい!大量生産できるのでバレンタインにも。

このレシピの生い立ち
いつも作るスノーボールよりもっとさくほろにしたくて、何回も試した結果このレシピになりました(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約46コ

作り方

  1. 1

    プレーンを作りたい時はAの材料、ココア味を作りたい時はBの材料をつかってください。

  2. 2

    ボールに柔らかくしたバターをいれ、ハンドミキサーで白っぽくなるまでよく泡立てる。

  3. 3

    粉糖・塩も加え、しっかりとまぜる。

  4. 4

    薄力粉とAorBをふるいいれ、ゴムべらで返すようにさっくりと混ぜる。練っちゃだめです!

  5. 5

    粉っぽくなくなったら、冷蔵庫で30分ほど寝かせる。

  6. 6

    ★オーブンを190℃18分で予熱

  7. 7

    冷蔵庫から出した生地を、だいたい6gずつとりまるめる。手につくようになったらまた生地を冷やしたり、手を氷水で冷やすと◎

  8. 8

    焼く直前までまるめた生地を冷蔵庫で冷やしておくと、生地がだれずにきれいに仕上がります(*´∀`*)

  9. 9

    170℃のオーブンで18分焼く。
    焼き色にばらつきが出るようなら、途中で生地の場所を並べ替えたりしてむらを防ぐ。

  10. 10

    ほんのりあったかいくらいまで冷ましたら、粉糖(分量外)をたっぷり入れたボールに落とし、コーティングしてしっかり冷ます。

  11. 11

    熱いうちはとっても崩れやすいので天板の上で冷ました方がいいかも(´・∀・`)
    さくほろの印♪

  12. 12

    余分な粉糖をおとして表面を整えたら、手でコロコロしながら仕上げに粉糖をまたうすくまぶして完成✧*。

  13. 13

    2016/2/17追記
    Bのココアパウダーの代わりにティーパック4袋をあけて加えると紅茶味にも!◎

コツ・ポイント

バターはしっかり泡立てるとさっくさくに仕上がります。
2回にわけて粉糖をまぶすことで、まっしろきれいな雪玉のようになりますよー✩

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
❀わたあめ❀
❀わたあめ❀ @cook_40053490
に公開

似たレシピ