玉葱たっぷり~♡トマトのサラダ

myとんすけ
myとんすけ @cook_40108206

家族みんなが喜んでくれるメニューのひとつ☆
ちょっと甘め~♡玉葱たっぷり~のドレッシングでいただきます♪

このレシピの生い立ち
どっかのお弁当屋のお惣菜コーナーに並んでるトマトサラダに似てるよ~☆f(^_^;
トマトが安く手に入った時に家で作れば、いっぱい食べられるね~♡
トマトが大好きな娘たちにたっぷり食べさせたくって!!

玉葱たっぷり~♡トマトのサラダ

家族みんなが喜んでくれるメニューのひとつ☆
ちょっと甘め~♡玉葱たっぷり~のドレッシングでいただきます♪

このレシピの生い立ち
どっかのお弁当屋のお惣菜コーナーに並んでるトマトサラダに似てるよ~☆f(^_^;
トマトが安く手に入った時に家で作れば、いっぱい食べられるね~♡
トマトが大好きな娘たちにたっぷり食べさせたくって!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 玉葱 大きめ1/2個(約100g)
  2. ●砂糖 大さじ2
  3. ●酢 大さじ2
  4. ●塩 小さじ1/2
  5. ●サラダ油※オリーブオイルやお好みのオイルでも! 大さじ1
  6. ●こしょう 少々
  7. トマト 中2個(1玉・約200g位)
  8. セリ※お好みで 少々

作り方

  1. 1

    玉葱は、細かめのみじん切りに~

    ※玉子は参考です

  2. 2

    みじん切りにした玉葱を電子レンジにかけます。
    ラップをかけて、
    600Wで30秒ほど~

  3. 3

    加熱後、かき混ぜて更に30秒ほど加熱~

    ※辛味を和らげる工程☆
    玉葱の量が少なかったり、
    新玉葱だったら省いて可☆

  4. 4

    ボウルに●を入れて撹拌して、ドレッシングを作ります。

  5. 5

    玉葱の粗熱が取れたら、ドレッシングと合わせます。

  6. 6

    トマトのヘタを取り、ぶつ切りにします。
    スライスでも~
    お好みの切り方で♪
    ここでは贅沢☆
    1人分にトマト1個使用♡

  7. 7

    トマトを器に盛り、
    ⑤の玉葱ドレッシングをたっぷりかけて出来上がり~♪
    お好みでパセリのみじん切りを散らして♡

  8. 8

    時間があれば冷やして☆
    少々~水は出ますが★
    一晩ぐらい、冷蔵庫に保存でも良し!
    味が馴染んで美味しいよ~♪

  9. 9

    2016.11.16
    10人話題入り☆
    ありがとうございます♡

  10. 10

    メルティローズさんが
    サラダ油の代わりにアマニ油でお作り下さいました♪
    お好みのオイルで
    ヘルシーにアレンジ☆感激です♡

  11. 11

    賢くんママさんが
    黒酢でアレンジ☆
    よりヘルシー♪
    リピれぽをお届け下さいました♪
    林檎酢などもイケそうですね☆

  12. 12

    ジョングレさんが
    お砂糖半分で作り、
    呑兵衛さん向け♪笑
    れぽを下さいました♡
    そしたら☆お塩も減らせるかも〜?と!

  13. 13

    ☆Rokko☆さんが
    正に『お化粧したみたい』アーリーレッドで美しくお作り下さいました♡
    ウィットに富んだコメも素敵^^

  14. 14

    賢くんママさんが
    かんたん黒酢&ごま油でリピれぽを下さいました♪
    ご家族の食卓に馴染み☆とっても嬉しいです^^

  15. 15

    ☆Rokko☆さんが
    玉葱ドレにピクルスin♪フリンジレタスにon☆
    目にも鮮やか☆∀☆
    素敵なれぽを下さいました♡

  16. 16

    またもや☆Rokko☆さんより素敵なアレンジれぽを頂戴^^
    フレッシュGフルーツの爽やかさ&苦味添えて♪ますます進化!!

  17. 17

    Superlittlebooさんより
    お砂糖半量~赤ワインビネガー使用☆アレンジれぽを頂戴♪
    大人味?う~んお洒落^^

  18. 18

    ♪こみき♪さんより
    新玉ねぎで更に美味しいれぽを頂戴♪
    こんな風に美しくもてなされたら
    テンションUPしちゃうなぁ☆∀☆

  19. 19

    Superlittlebooさんより頂くれぽに見惚れます♡
    スライストマトで玉ねぎドレ包んで食べるんがスマートねっ^^

コツ・ポイント

玉葱の辛味★が旨み~♡でもあるんだけど、
レンチン利用で時短☆水に晒さず玉葱の辛味を調節~♪
生の食感を活かすため、電子レンジのかけ過ぎに注意!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
myとんすけ
myとんすけ @cook_40108206
に公開
シンプルな素材と味付けが信条です☆家族構成上、分量過多のレシピが多いですが★勘案の上、お役立ていただければ嬉しいです^^50を過ぎて★仕事に!趣味の単車や新たな資格取得を目指して☆あれこれ欲張っております^_^スロークック何卒ご理解願います☆
もっと読む

似たレシピ