作り方
- 1
パスタは標準湯で時間の1分前程度で上げたものをフライパンに投入する予定で準備する。
- 2
オリーブオイルを引いたフライパンににんにく、生姜を入れ、香りが出るまで弱火にかける。
- 3
アンチョビ、唐辛子、玉ねぎを入れ、中火にして混ぜながら、玉ねぎがしんなりする程度に火を入れる。
- 4
生クリームを入れて、ふつふつする程度に火を入れる。弱火程度。
- 5
茹でたパスタを入れて、よく混ぜて絡ませる。
好みでバジルやオレガノなどを振って出来上がり。 - 6
※普段のパスタの茹で方は、
・1位時間以上前から容器にパスタと水を入れて水を吸わせ、手順を進めている間にお湯を沸かし、 - 7
・フライパンに生クリームを投入する頃、水を捨ててお湯でパスタを浸し、塩を適量入れ(味付け)、
- 8
・レンジで2分(600w)。お湯を捨ててフライパンに投入。
という流れでやってます。 - 9
※レンジではなく鍋でやる場合は沸騰したところに入れて50秒程度。
コツ・ポイント
個人的には生姜多めが美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
海老トマトクリームスパゲッティー 海老トマトクリームスパゲッティー
海老入りのトマトクリームスパゲッティー。パスタはなるべく太めか、平べったいフィットチーネ系がオススメ。ブラックタイガーなどの大きめの海老で作ってね。海老じゃなくてサーモンでもOK。(ただし塩鮭はダメ!) asukaox -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20043682