骨付き鶏とカリフラワーの煮込み

JuJuKueche @Guten_Appetit_JuJu
鶏骨付き肉とカリフラワーを煮込みました。カリフラワーって煮込むとこんなに美味しいんだ!(^○^)と発見できた一品です。
このレシピの生い立ち
鶏肉をクリーム煮する料理は幾つか作っていて、カリフラワーをクリーム煮にするのはやってみたかったお料理。この二つを同時にやってみました!
骨付き鶏とカリフラワーの煮込み
鶏骨付き肉とカリフラワーを煮込みました。カリフラワーって煮込むとこんなに美味しいんだ!(^○^)と発見できた一品です。
このレシピの生い立ち
鶏肉をクリーム煮する料理は幾つか作っていて、カリフラワーをクリーム煮にするのはやってみたかったお料理。この二つを同時にやってみました!
作り方
- 1
材料
- 2
鶏肉は袋に入れ塩麹小さじ2を揉み込み口を閉じて冷蔵庫で一晩おく。
- 3
カリフラワーは小房に分けて幅5mmにカット、玉ねぎは粗いみじん切り、にんにくは半分にカットする。
- 4
鍋にオリーブオイルとにんにくを入れ、かおりがしてきたら鶏肉を皮目を下にして焼く。
- 5
焼き色がついたら一旦取り出す。
- 6
鍋にバターを加え中火で玉ねぎを炒める。
- 7
玉ねぎが透き通ってきたらカリフラワーを加えさっと炒め、
- 8
5の鶏肉を入れ、水1.5カップを加え
- 9
煮立ったらアクをすくい、蓋をして弱火で20分煮込む。
- 10
生クリームを加え、蓋を少しずらしてのせ、
- 11
ごく弱火で10分煮たら塩で味をととのえる。
- 12
器に盛り、ピンクペッパーを散らし、出来上がり!
- 13
〜アレンジメニュー 1〜
残ってしまったクリームスープにソーセージとパスタを加えてクリームスープパスタを作りました! - 14
茹でたパスタを入れます。
- 15
茹でたソーセージをカットして入れて…
- 16
塩、胡椒で味を調えたら出来上がり。
- 17
〜アレンジ2〜
鶏もも肉でも美味しくできます。
コツ・ポイント
クリームスープが余ったら是非パスタソースとして使ってみて下さい!
似たレシピ
-
-
-
カリフラワー&ツナの★すぱいし~★煮込み カリフラワー&ツナの★すぱいし~★煮込み
カリフラワーをもりもり★シャクシャク(食感)♫食べられるヽ(・∀・)ノ゜+.゜☆こんな食べ方もありかナ( ・ิ∇・ิ)スパイシーだけどあっさり☆不思議な煮込みデス✿ฺ コろぽっくる -
-
-
-
-
-
♥鶏肉とごぼうのトマトクリーム煮込み♥ ♥鶏肉とごぼうのトマトクリーム煮込み♥
鶏肉とごぼうのトマト煮込みです。煮込みと言っても煮込み時間は20分とあっという間におもてなしの一品ができちゃいます♪ ☆ユミィ☆ -
-
とろとろん♡ほどける牛肉の赤ワイン煮込み とろとろん♡ほどける牛肉の赤ワイン煮込み
漬け込んで煮込むだけで、とろっとろん♪本格的な赤ワイン煮込みができました♡一度は作りたい、憧れの一品♡ ♡Horo♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20046033