作り方
- 1
ビニール袋に砕いたビスケットを入れて、湯煎で溶かしたバターを混ぜ込む。
- 2
クッキングシートを敷いた18cmのケーキ型にビスケット生地を押して平らに敷く(底が平らなコップなどで押すとよい)
- 3
クリームチーズをレンジ(600w)で30秒温めてから泡立器でよく混ぜる。
- 4
砂糖を加えてよく混ぜる。
- 5
サワークリームを加えてよく混ぜ、さらに卵を加え10分ほど混ぜる。
- 6
泡立器をヘラに替え、生クリームを加えて泡立たないようによく混ぜる。
- 7
ビスケット生地の上にそっと流し込む。
(より滑らかにしたい時はこし器でこしながら入れる) - 8
オーブン皿に湯煎用の湯を張り、170℃で35〜40分焼く。
- 9
冷ましてから冷蔵庫で一晩〜1日置き、固まってから切る。
(冷凍保存も可能) - 10
手土産には100均のケーキボックス(18cm用)が便利。
コツ・ポイント
湯煎焼きするので水漏れしないケーキ型を使って下さい。お好みで砂糖を加減してください。ビスケット生地もお好みで枚数を加減してください。(写真は15枚)
似たレシピ
-
-
-
-
ニューヨークチーズケーキ ニューヨークチーズケーキ
混ぜて焼くだけの簡単チーズケーキです。しっとり濃厚な味わいが特徴のこのケーキ、パーティやプレゼントとしても喜ばれます。洗い物が少なくて済むのも主夫としては有難い限りです(^^ゞ noripon -
-
-
簡単!パンプキンチーズケーキ☆ハロウィン 簡単!パンプキンチーズケーキ☆ハロウィン
かぼちゃのホクホク感とチーズケーキの相性バッチリです!^^チーズを2種類使うことで、味にコクを出しています^^ さきどら☆ -
あっという間に☆NYチーズケーキ あっという間に☆NYチーズケーキ
ボウルに、入れて混ぜて焼くだけ、手間がかからず簡単なのに、しっとり濃厚美味しいチーズケーキ❤ 人にあげても喜ばれます。カフェ海と樹
-
湯煎焼き★ニューヨークチーズケーキ 湯煎焼き★ニューヨークチーズケーキ
覚え書きです。湯煎焼きは焼成後に中央が凹んだりしないので、美しいフォルムです。お呼ばれの手土産にしても喜ばれます。hana70
-
-
♪チーズケーキバー♪ ♪チーズケーキバー♪
混ぜ混ぜしているうちにできちゃうチーズケーキ♪大量生産して大学の友達に配りました~♪さっぱりしたチーズケーキだからいっぱい食べれますよ~♪ muffy-et
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20047270