わかめとツナのスイチリマヨサンド

さんどいっこー
さんどいっこー @cook_40055306

わかめたっぷり!!スイチリマヨで和えたわかめとツナのサンドイッチ。スイチリの甘さとマヨのコクがマッチング。
このレシピの生い立ち
スイチリマヨ好きよん。はじめ、わかめだけを考えてたんだけど、ふと、ツナ缶が頭に浮かんだ!

わかめとツナのスイチリマヨサンド

わかめたっぷり!!スイチリマヨで和えたわかめとツナのサンドイッチ。スイチリの甘さとマヨのコクがマッチング。
このレシピの生い立ち
スイチリマヨ好きよん。はじめ、わかめだけを考えてたんだけど、ふと、ツナ缶が頭に浮かんだ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

食パン1枚分
  1. 食パン6枚切り(横スライスして使用) 1枚
  2. 乾燥カットわかめ 4g
  3. ツナ缶(オイル漬け) 1缶(70g)
  4. マヨネーズ 大1
  5. スイートチリソース 小2
  6. 少々
  7. 粗びきこしょう 少々
  8. マヨネーズ(食パンに塗る用) 適量

作り方

  1. 1

    食パンは、横にスライスして、片面ずつにマヨネーズを塗る。

  2. 2

    乾燥わかめをボールに入れ、たっぷりの水で戻す。戻したら、ざるにあけ、水気をよく絞る。(もし、わかめが長ければ切る)

  3. 3

    水気を絞ったわかめをボールに入れ、油を軽く切ったツナ缶を入れる。塩、粗びきこしょう、マヨネーズ、スイチリを入れよく混ぜる

  4. 4

    食パンにのせて、もう1枚の食パンで挟んで、カットして出来上がり。

コツ・ポイント

わかめの水気はよく絞ってね。水っぽくなっちゃうので。
半分に切るとき、わかめがびよーんってなるかもしれないのですが、小刻みにパン切り包丁を動かしながら切るといいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さんどいっこー
さんどいっこー @cook_40055306
に公開
ドイツ大好き、さんどいっこーです。(サンドイッチには関係ないけど・・・)サンドイッチには白い食パンでしょっ!!手作りだからできる常にボリューミーなさんどいっこーのサンドイッチ!定番は抑えつつ、ちょっと変わったサンドイッチを目指して(笑)サンドイッチ一本でいきます(‾^‾)ゞ
もっと読む

似たレシピ