簡単なのにビールが進む!枝豆の酒蒸し♪

ラスクおじさん♪ @cook_40094433
軽く塩をふった枝豆をお酒で蒸すだけ♪塩分控えめでヘルシーな夏のお酒の定番おつまみができちゃいます♪あ~ビールが進む~♪
このレシピの生い立ち
枝豆は夏のお酒の肴の定番メニュー♪なんでもメチオニンという成分がアルコールの分解に役立っているとか。でも、枝豆って茹でて冷ましててと面倒くさい。フライパンひとつで簡単にできたらいいな♪だったら酒蒸しにしちゃえ♪熱くても冷めても美味しい♪
簡単なのにビールが進む!枝豆の酒蒸し♪
軽く塩をふった枝豆をお酒で蒸すだけ♪塩分控えめでヘルシーな夏のお酒の定番おつまみができちゃいます♪あ~ビールが進む~♪
このレシピの生い立ち
枝豆は夏のお酒の肴の定番メニュー♪なんでもメチオニンという成分がアルコールの分解に役立っているとか。でも、枝豆って茹でて冷ましててと面倒くさい。フライパンひとつで簡単にできたらいいな♪だったら酒蒸しにしちゃえ♪熱くても冷めても美味しい♪
作り方
- 1
枝豆の汚れを水で洗い落としたら、塩を振ってよくかき混ぜてね♪
- 2
フライパンに1と酒を入れ、蓋をして弱火で蒸してね♪
- 3
10分ほど蒸すとフライパンにほとんどお酒が残っていない状態になるはず♪豆の硬さを確かめてね♪柔らかくなってるはず♪
- 4
そしたら、蓋をとって、フライパンをゆすりながら乾煎りしてね♪サヤが焦げる香ばしい香りがしてきたら出来上り♪
- 5
2016年7月7日
「枝豆」カテゴリに承認されました♪ありがとうございました♪
コツ・ポイント
サヤに口をつけずに豆だけ食べる人をよく見かけます。あれはよくないですな。サヤを唇に挟んでから指で豆を押し出すべきですな♪サヤの塩分と香ばしさを楽しみつつ、ゴワゴワしたサヤからつるっとした豆が口の中に飛び込んでくる食感を楽しむべきですな♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
減塩☆鶏胸肉、生姜、大葉の酒蒸し 減塩☆鶏胸肉、生姜、大葉の酒蒸し
減塩メニューです。酒の旨味と生姜、大葉の風味で塩分が少なくてもご飯のおかずになります。蒸すので油も使わずよりヘルシーに。 南新宿BarW
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20051866