コンビニで揃う♪食べるラー油の油そば 

金麦がいい
金麦がいい @cook_40141118

コンビニシリーズの第二弾
コンビニで揃う♪食べるラー油を使った油そばです。低コストでつまみのメインになります★
このレシピの生い立ち
コンビニを徘徊しながらこの料理を思いつきました。

コンビニで揃う♪食べるラー油の油そば 

コンビニシリーズの第二弾
コンビニで揃う♪食べるラー油を使った油そばです。低コストでつまみのメインになります★
このレシピの生い立ち
コンビニを徘徊しながらこの料理を思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人前
  1. 焼きそば麺 2袋
  2. 長ネギ(白い部分) 1本
  3. 長ネギの青い部分 1本分
  4. () 1個(1パックの中の一個)
  5. やわらか穂先メンマ 1袋
  6. ※1 食べるラー油 大さじ2
  7. ※1 味の素香味ペースト 適量
  8. ※2 塩 少々
  9. ※2 味の素 少々
  10. ※3 黒コショウ 卵とメンマに一振り
  11. ※3 糸切り唐がらし 一掴み
  12. ごま 大さじ1未満
  13. 水60cc

作り方

  1. 1

    まず半熟卵を作るためにフライパンに半分水を入れて沸騰させる。卵を入れて6分半~7分茹で その後氷水で冷やす。

  2. 2

    ネギを切る。
    白い部分は薄めの笹切りにして、青い部分は輪切りにしておく。
    電子レンジで焼きそばに■を加え4分温める

  3. 3

    フライパンにごま油を入れて強火で熱する。
    麺を入れてからすぐに※1とネギの白い部分を入れて手早く炒めて馴染ませる。

  4. 4

    強火で3分ほど炒めたら火を止めて※2を全体にふって混ぜ合わせる。
    この時少し味見をしながら混ぜるのが良い。

  5. 5

    平らな皿に麺を盛り半熟卵、メンマ、青ネギを盛り付け※3を卵とメンマに一振りして糸切り唐辛子をふわっと盛ったら完成です。

コツ・ポイント

コツは焼きそばの麺を電子レンジに入れる時は袋に少し切り目を入れて一袋30cc(大さじ2ぐらい)ずつ水を入れて蒸すといい感じになります。
ポイントは半熟卵の中身がとろけるぐらいに作る事。全体的な味が辛まろやかになり斬新な味わいになります★

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
金麦がいい
金麦がいい @cook_40141118
に公開
どうもです(*´∀`)ノ時間があるときに手軽にできる料理をアップしていきます。お酒に合う料理などがメインになります!どうぞゆっくりしていってください(^ー^)
もっと読む

似たレシピ