骨付き鶏もも肉の八角煮

こまる氏
こまる氏 @cook_40093990

簡単*節約*ボリューム満点⤴ 八角の薫り良し♪お肉もホロホロ柔らか✨ おもてなしやパーティーにもオススメ☺
このレシピの生い立ち
骨付き鶏ももが安売りだったので作りました(*´∀`)

骨付き鶏もも肉の八角煮

簡単*節約*ボリューム満点⤴ 八角の薫り良し♪お肉もホロホロ柔らか✨ おもてなしやパーティーにもオススメ☺
このレシピの生い立ち
骨付き鶏ももが安売りだったので作りました(*´∀`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 骨付き鶏もも肉 2本
  2. 2個
  3. レンコン(水煮) 輪切り4枚
  4. インゲン(冷凍) 4本
  5. 1㍑
  6. 醤油 200㏄
  7. 50㏄
  8. 砂糖 大さじ6~
  9. 八角 1個

作り方

  1. 1

    鍋に鶏肉、卵、水を入れ強火にかける。沸騰してから10分火を通しアクが出たら取り除く。

  2. 2

    肉と卵を取り出し 卵は水で冷やして殻を剥く。鍋のお湯を捨てたら水、醤油、酒、砂糖、八角を煮立たせて肉と卵を入れる。

  3. 3

    弱火で30分煮込んだら火を止めて蓋をしてしばらく放置。

  4. 4

    再び火を通し 輪切りのレンコンを加え10分煮る。インゲンは余熱でサッと火を通す。

  5. 5

    このままでも十分に美味しいのですが魚焼きグリルで少し焼き色を付けると見た目も⭕ (アルミをひくとグリルが汚れませんよ✨)

コツ・ポイント

残った煮汁は八角を取り出して冷蔵庫で保存しておくと煮物.しょうが焼き.照り焼きなどにも使えますよ✋
甘口がお好みでしたら砂糖を足して下さい☺
付け合わせのお野菜はお好きなもので…

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こまる氏
こまる氏 @cook_40093990
に公開
安い食材や冷蔵庫の余り物で簡単*節約*ボリューム満点料理やおつまみなど作ってますΨ(‾∇‾)Ψほとんど手抜きレシピです✋(◍•ᴗ•◍)2022年3月発売のCookpad本誌に掲載して頂きました。Cookpad関係者様、皆様からのつくれぽ、フォロワーの皆様、ありがとうございます✨✨✨
もっと読む

似たレシピ