菊花蕪

中野紅茶館
中野紅茶館 @cook_40062375

ふつうのやつです
このレシピの生い立ち
普通の菊花蕪です!唐辛子は輪切りが無かったので糸切を使ってしまいました!

菊花蕪

ふつうのやつです
このレシピの生い立ち
普通の菊花蕪です!唐辛子は輪切りが無かったので糸切を使ってしまいました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. かぶ 4個
  2. 塩水 適量
  3. 【調味液】
  4. 120g
  5. 砂糖 60g
  6. 1g
  7. 120g
  8. 【飾り】
  9. 唐辛子(輪切or糸切) 適量、お好みで

作り方

  1. 1

    かぶは皮を剥き、上から格子状に細かく菊花の切り込みを入れて行く。
    その後、塩水に浸けておく。

  2. 2

    調味液の材料を小鍋に全て合わせ、煮沸かす。

  3. 3

    かぶを調味液に漬け込み、粗熱を取った後に冷却する。
    チルノ・・・?

  4. 4

    冷えたら、食べやすく1/4にカットし、お好みで唐辛子を飾り、完成!

コツ・ポイント

菊花の切り込みは、なるべく細かく入れてみましょう!下に割り箸でもひいておけば、誤って切り離してしまう心配はないです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
中野紅茶館
中野紅茶館 @cook_40062375
に公開
自分が「見切り品」になってしまう、その前に…。(おうコンプレックス・エイジ的な煽り文やめろや)
もっと読む

似たレシピ