意外にイタ飯味『塩ダレ・ペペロンチーノ』

チャンコ・ラボ
チャンコ・ラボ @cook_40130052

塩焼そばだと思うでしょう…
しかし、案外イタ飯味に仕上がる不可思議パスタメニューですわ(´ω`)
このレシピの生い立ち
一般的なペペロンチーノ作ろうとしたら、味が薄かった(笑)
なんというか、辛さとにんにくの味だけみたいな…

そこで塩ダレを使ってみました。
まぁ…入れすぎ注意ですね、主張させずに脇役に徹してもらうとイタ飯味になります。

ゲソと愛称が良い!

意外にイタ飯味『塩ダレ・ペペロンチーノ』

塩焼そばだと思うでしょう…
しかし、案外イタ飯味に仕上がる不可思議パスタメニューですわ(´ω`)
このレシピの生い立ち
一般的なペペロンチーノ作ろうとしたら、味が薄かった(笑)
なんというか、辛さとにんにくの味だけみたいな…

そこで塩ダレを使ってみました。
まぁ…入れすぎ注意ですね、主張させずに脇役に徹してもらうとイタ飯味になります。

ゲソと愛称が良い!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. スパゲッティー(7分茹で) 160~180g
  2. (A) 具材
  3. ゲソ 50~60g
  4. ハーフベーコン 4枚
  5. (B) 調味料
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. 塩ダレ 大さじ1弱
  8. コンソメ、おろしにんにく 小さじ1弱
  9. 乾燥パセリ、バジル 適量
  10. 少々
  11. 鷹の爪(刻み) 少々(好みで)

作り方

  1. 1

    まずはゲソとベーコンを食べやすいサイズに切ります。
    ゲソは少量の塩で揉みこみます。

  2. 2

    大きめの鍋に湯を沸かして、スパゲッティーを茹でていきます。
    塩は無しで。

  3. 3

    さて、スパゲッティーを茹でている間にゲソとベーコンを軽く油をひいたフライパンで炒めます。

  4. 4

    3に茹で上がったスパゲッティーを加え、調味料と大さじ1~2の茹で汁を加えて弱めの火にかけて混ぜていきます。

  5. 5

    油や味付けが全体に均一に絡まったら皿に盛り、完成です。

コツ・ポイント

本来はオリーブオイルで刻みにんにくを炒め、香りを移しますがしません。
ゲソを炒める際に多量の油を加えると弾くので、キッチン汚れも酷くなり、味の決め手の油が外に逃げるからです。

パスタ入ってからの調味料でこの場合はOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
チャンコ・ラボ
チャンコ・ラボ @cook_40130052
に公開
実験感覚で調味の分量を探していく。ようこそおいで下さいました、隠れ家チャンコ・ラボへ。極力食べきりを目的に量は控えめな物が多いですが、各々で調整頂けるよう解説・分量はちゃんと書いていこうと思います。動画については撮影・編集の環境が整ってないため、導入してません(本当はそういうのも取り入れたいのですが…)好き勝手気の向くままなんで、定期掲載や目立った事もしません。あしからず(´ω`)
もっと読む

似たレシピ