あらめの和風豆腐ハンバーグきのこあんかけ

ぺこちゃ
ぺこちゃ @cook_40196698

栄養たっぷり♪きのこのあんかけソースとあらめの味が効いていて美味しいですよ~^-^*
このレシピの生い立ち
自分保存用

あらめの和風豆腐ハンバーグきのこあんかけ

栄養たっぷり♪きのこのあんかけソースとあらめの味が効いていて美味しいですよ~^-^*
このレシピの生い立ち
自分保存用

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

中サイズ6個分
  1. タネ
  2. 鶏ひき肉 250g
  3. 絹豆腐 150g
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. 乾燥あらめ 20g
  6. 人参 3㎝ほど
  7. 枝豆(冷凍) 7~8本
  8. 塩コショウ 少々
  9. 醤油 小1
  10. ソースの材料
  11. しめじ 30本ほど
  12. だし汁 150ml
  13. 醤油 大1
  14. みりん 大1
  15. 大1
  16. 砂糖 小1
  17. 片栗粉 大1

作り方

  1. 1

    あらめを水で戻してざるにあけて刻んでおきます。
    玉ねぎは細かくみじんぎり、人参は薄切りにしてみじん切りにしておきます

  2. 2

    あんかけソースの調味料をあわせておき、
    冷凍枝豆をレンジであたためて中身を取り出しておく

  3. 3

    フライパンに油を熱し、みじんぎりにした玉ねぎと人参をいれて炒めます。火が通ったらよく水気をきったあらめも入れて炒めます

  4. 4

    ボールに鶏ひき肉と豆腐と枝豆をいれて冷ましておいた3の材料と調味料も一緒に混ぜてハンバーグの形に成形していきます

  5. 5

    フライパンに油をいれて熱し4をいれて片面3分ずつ弱火で蓋をして焼いていきます。焼けたらお皿に盛っておく

  6. 6

    ソースの材料を鍋に入れます。
    きのこがしんなりとし、ソースにとろみがついたらハンバーグにかけて完成です♪

  7. 7

    余ったらひとつずつラップをしてジップロックにいれて冷凍し、お弁当などに♪

コツ・ポイント

焦げやすいので、焼くときは弱火でこげないようにしましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぺこちゃ
ぺこちゃ @cook_40196698
に公開
ぺこちゃです♪何年たっても初心者ですがよろしくおねがいします。これからも料理とお菓子作り楽しみたいと思います^^
もっと読む

似たレシピ