苦味の少ないゴーヤのかきあげ

たまママ1201
たまママ1201 @cook_40278962

ゴーヤ嫌いな子供でも苦味がほとんどなく食べれます!
このレシピの生い立ち
母からゴーヤを食べれるように教わった方法をちょっとアレンジして子供が食べれるゴーヤのかき揚げにしました

苦味の少ないゴーヤのかきあげ

ゴーヤ嫌いな子供でも苦味がほとんどなく食べれます!
このレシピの生い立ち
母からゴーヤを食べれるように教わった方法をちょっとアレンジして子供が食べれるゴーヤのかき揚げにしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人
  1. ゴーヤ 中1本
  2. 豚こま切れ 300g
  3. えのき 1袋
  4. ★砂糖 小さじ2
  5. ★塩 小さじ1
  6. ▲醤油 大さじ1
  7. ▲酒 大さじ1
  8. ▲砂糖 大さじ1
  9. ゴマ 大さじ1
  10. ▲にんにくチューブ 1cm
  11. ▲しょうがチューブ 1cm
  12. 小麦粉 1カップ
  13. ○卵 1個

作り方

  1. 1

    ゴーヤを縦半分に切って種を取り2mm程度にスライスして★の砂糖と塩で軽くもんで10分以上置いておく

  2. 2

    豚肉を適当な大きさに切ってビニール袋に▲の調味料と豚肉を入れてもみ込み10分おく(1時間程前に豚肉をつけ込んでおくと◎)

  3. 3

    ゴーヤを水でさっと洗って絞って豚肉の袋の中にえのきを半分に切ったものと一緒に入れる

  4. 4

    豚肉・ゴーヤ・えのきを入れた袋の中に○の卵と小麦粉を入れて混ぜ合わせる

  5. 5

    160度位の油に適当な大きさにスプーンですくって揚げていく

  6. 6

    そのまま食べても美味しいし天つゆにつけても美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たまママ1201
たまママ1201 @cook_40278962
に公開
小学4年生の男の子と小学2年生の女の子の2児のママです。毎日子供が美味しいと言ってくれるメニューを考えながら、食べることを楽しんでます
もっと読む

似たレシピ