ブロッコリースープ♪濃厚でとろとろ

こし彩
こし彩 @cook_40273449

少し黄色い部分がでてきてしまったブロッコリーでも美味しくいただけます♪じゃが芋インで自然のとろみがあります。
このレシピの生い立ち
黄色みがでてきてしまったブロッコリーの救済レシピです♪

※ブロッコリーの茎はすてずに、外側の厚い皮をむき、適当な大きさにカットして調理してくださいね。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. ブロッコリーの茎以外の部分 1株
  2. 【1】ブロッコリーの茎 1株
  3. 【1】玉ねぎ(薄くスライス 1/2個
  4. 【1】じゃが芋(すりおろす) 1個
  5. バター 大さじ1
  6. 【2】水 150~200cc
  7. 【2】コンソメキューブ 1個
  8. 牛乳 200cc
  9. 【3】岩塩もしくは塩 少量
  10. 【3】胡椒 お好みで
  11. ★エキストラバージンオリーブオイル 少量

作り方

  1. 1

    お鍋にバターをいれ弱火でとかします。【1】をいれ弱火で火を通します。

  2. 2

    全体にバターがからんだら【2】をくわえ、玉ねぎが透きとおるくらいまで火を通します。

  3. 3

    ☆をくわえ、お鍋の蓋をしたまま弱火で火をとおします(蒸し煮のような感じ)。

  4. 4

    ブロッコリーに火が通ったら火をとめブレンダーでペースト状態にします。

  5. 5

    ④に牛乳をくわえ全体にまぜあわせます。【3】をくわえ、沸騰しないように気を付けながら弱火で少しだけ火を通します。

  6. 6

    器にもり★を少量かけたら完成です♪温冷どちらでも美味しくいただけます。

コツ・ポイント

●時間短縮の為、じゃが芋をすりおろしていますので焦げやすいかと思いますが、こげないように弱火で火をとおすのがポイントです。
●ブロッコリーをいれてからは、あまり加熱しない方が色合いが綺麗にでます♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

こし彩
こし彩 @cook_40273449
に公開
食材を無駄にしないよう考えて日々の料理をつくるようにしています。あと、調味料や香辛料なども身体に優しく使っていければ♪と。香辛料はお値段も高いので^-^;。晩御飯の白米を少なくする為、お蕎麦メニューを模索中。発酵食品の鰹節、生姜、お豆腐、椎茸が好きということで、登場回数が多いです♪公開しているレシピは薄味かもしれませんので、ご自分の好みにあわせてアレンジしていただければと思います。
もっと読む

似たレシピ