ポカポカ♡豆腐とトマトの中華スープ

お料理ニャロメ @cook_40055210
簡単仕上げの健康スープです♪生姜と胡麻の香りの中華風味で温まります!
このレシピの生い立ち
お昼簡単に、お豆腐の残りで、中華風味のスープにしました。
ポカポカ♡豆腐とトマトの中華スープ
簡単仕上げの健康スープです♪生姜と胡麻の香りの中華風味で温まります!
このレシピの生い立ち
お昼簡単に、お豆腐の残りで、中華風味のスープにしました。
作り方
- 1
生姜は薄切りにする。
ねぎは小口切りか薄切りにする。
- 2
ミニトマトは半分または薄切りにする。
エリンギは薄切り、又は手で裂く。豆腐はお好みの大きさに切る。
- 3
普通のトマトでは、一口大に切る。
- 4
鍋に水・薄切り生姜・調味料・エリンギ・豆腐を入れ弱火で少し煮込む。
- 5
エリンギに火が通ったら、トマトを入れる。(あまり煮込みません)
ここで塩加減を確かめる。
- 6
仕上げに胡麻油・ねぎと白胡麻を入れて完成です。
*コショウたっぷりも美味しいです
コツ・ポイント
薄切りの生姜と胡麻油がポイントです。
トマトを入れてから、あまり煮込まないようにします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
生姜で元気♪生姜とトマトと卵のスープ 生姜で元気♪生姜とトマトと卵のスープ
生姜の辛さと香りは、ジンゲロール、ショウガオール、ジンギベレンなどの有効成分。体が温まり代謝が良くなります☆ 真っ黒かんかん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20062020