シャキ白菜と林檎のカリじゃこサラダ

シュフ子
シュフ子 @cook_40127914

林檎の甘さとジャコの塩気が〜♪ポイントは白菜の切り方♪シャキシャキ白菜とじゃこのカリカリ食感がヤミツキに♪
このレシピの生い立ち
カリカリジャコが食べたくて(笑)冷蔵庫にあった白菜と林檎を合わせてみました(^o^)

シャキ白菜と林檎のカリじゃこサラダ

林檎の甘さとジャコの塩気が〜♪ポイントは白菜の切り方♪シャキシャキ白菜とじゃこのカリカリ食感がヤミツキに♪
このレシピの生い立ち
カリカリジャコが食べたくて(笑)冷蔵庫にあった白菜と林檎を合わせてみました(^o^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり4人分(じゃこをのせずに常備菜としても♪)
  1. 白菜 大2枚程度
  2. 林檎(皮はお好みで) 小3/4程度
  3. 林檎の下準備 塩水(舐めてしょっぱい程度)
  4. ちりめんじゃこ たっぷりがオススメ(お好みで)
  5. オリーブオイル 大さじ2
  6. レモン 小さじ1
  7. ☆ポン酢(柑橘強めのものがオススメ) 大さじ2
  8. ☆塩と黒胡椒(できれば粗挽き) 好みの塩気に調える程度

作り方

  1. 1

    林檎は薄く4㎝の長さに切り、変色防止の為、塩水に2分程度さらし水をよく切っておく。

  2. 2

    白菜は芯と葉に分け、芯は繊維に沿い縦に…葉は繊維に逆らい横に各々林檎と同じ位の長さに切り、水をよく切っておく(コツ参照)

  3. 3

    薄く油をひき熱した鍋にちりめんじゃこを入れ、カリカリになるように煎る。(お好みの固さに)

  4. 4

    1と2を合わせて☆を加え混ぜ合わせ、時間があれば冷蔵庫に入れ馴染ませたら皿に盛り、仕上げに3をたっぷりのせて完成。

コツ・ポイント

・白菜の芯の切り方が食感を良くします。白菜が分厚いようなら削いで厚さを調整してください♪(4㎝程度の長さに切り、まな板に白菜を立て分厚い部分を上から削ぐように切ると簡単です。)・じゃこは焦げすぎないように気をつけてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シュフ子
シュフ子 @cook_40127914
に公開
クックパッドを始め、レシピを見て頂いたり、つくれぽを頂いたりと…本当に嬉しく有り難く、毎日のご飯作りの励みになっています♪マイペースですが、少しずつレシピを増やし楽しく続けていけたらと思っています♪シュフ子のキッチンを見てくださり本当に有難うございます(^O^)そして、つくれぽをくださった皆様本当に有難うございます♪嬉しく有難く…毎日のごはんづくりのパワーをいただいています♡
もっと読む

似たレシピ