簡単!新たまねぎのチーズ蒸し

かとじ @cook_40118694
グラタンのように焼けたチーズも美味しいですが、スープに溶け込んだトロトロのチーズも美味しい!
このレシピの生い立ち
チーズと新玉ねぎが沢山あったので、オニオングラタンスープのアレンジみたいにしてみました。切って鍋に入れるだけ!の簡単料理です。
簡単!新たまねぎのチーズ蒸し
グラタンのように焼けたチーズも美味しいですが、スープに溶け込んだトロトロのチーズも美味しい!
このレシピの生い立ち
チーズと新玉ねぎが沢山あったので、オニオングラタンスープのアレンジみたいにしてみました。切って鍋に入れるだけ!の簡単料理です。
作り方
- 1
新たまねぎ、かぼちゃ、人参は食べやすい大きさに適当に切り、オリーブオイルを熱した鍋で炒める。オイルが全体に絡むくらい。
- 2
コンソメを入れて蓋をする。玉ねぎから水分が出るので基本的には水は入れませんが、焦げ付きそうな場合は少しだけ水を入れます。
- 3
時々鍋の中を返しながら、玉ねぎがトロトロになるまで蒸し煮する(ごく弱火で目安1時間くらい)。塩こしょうで味を整える。
- 4
火を止めてからチーズを入れて、溶けるまで蓋をしておく。
溶けたらパセリを散らして出来上がりです。 - 5
ブロッコリー、しめじ、ジャガイモ、根菜類は何でも合うと思います。ウインナーを入れても。
コツ・ポイント
玉ねぎが焦げやすいので、水分が出てくるまではこまめに鍋を返すことと、チーズを入れたら火を止めることです。チーズを入れてからグツグツ煮てしまうと、分離してきてチーズが硬くなってしまいます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
鱈と野菜のコンソメチーズ蒸し☆ 鱈と野菜のコンソメチーズ蒸し☆
鱈がやわらかく野菜の甘みもしっかり感じられてとっても優しい味☆チーズのコクがきいて薄めの味付けでも満足感あり。魚が苦手な方にも美味しく食べていただけると思います♪ スープに旨みが溶け出しているのでぜひ汁ごと召し上がってください。 スノーキッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20064662