赤味噌でコク増し!牛すじ煮込み(どて煮)

ほっこり~の @cook_40044575
赤味噌を使ったら奥深いコクを感じる味に☆
煮る時間は5分!下ゆでした牛すじを冷凍保存しておけば、いつでも簡単に作れます♪
このレシピの生い立ち
テレビで赤味噌の特集番組を見たので、いつもは米みそで作っている『コク旨!すじこん。~蒟蒻と牛すじ煮込み~』(ID:19963721)を赤味噌を使って作ってみたくなりました。
赤味噌でコク増し!牛すじ煮込み(どて煮)
赤味噌を使ったら奥深いコクを感じる味に☆
煮る時間は5分!下ゆでした牛すじを冷凍保存しておけば、いつでも簡単に作れます♪
このレシピの生い立ち
テレビで赤味噌の特集番組を見たので、いつもは米みそで作っている『コク旨!すじこん。~蒟蒻と牛すじ煮込み~』(ID:19963721)を赤味噌を使って作ってみたくなりました。
コツ・ポイント
今回は、調理圧146kpaの高圧の圧力鍋で10分加圧して下ゆでした牛すじを使って作ったので、とろとろに仕上がりました。
他の調理圧の圧力鍋や普通の鍋で下ゆでした牛すじを使うと、また違う食感になると思います。
お好みの方法でお作り下さい。
似たレシピ
-
-
-
うちの牛スジ煮込み?どて煮? うちの牛スジ煮込み?どて煮?
駒沢の煮込みの店に通いつめて20年。ヤミツキになる美味しさで家でも食べたかったので作ってみました。甘くないのがポイント! Fire-King -
トロトロ牛すじ煮の韓国風どて煮☆圧力鍋 トロトロ牛すじ煮の韓国風どて煮☆圧力鍋
赤味噌がないから、普通の味噌とコチュジャンを使い名古屋名物どて煮をピリ辛で!隠し味は昆布茶♪作り置き用なので大量です ☆にわなおみ☆ -
-
名古屋風どて煮*牛スジ煮込み・もつ煮込み 名古屋風どて煮*牛スジ煮込み・もつ煮込み
名古屋めしご当地グルメ赤味噌煮込み♪ふろふき大根、おでん、どて飯丼、味噌だれは串カツ、エビフライ、おうち居酒屋おつまみ pokoぽん☆彡 -
-
決め手は赤味噌!圧力鍋で牛すじ煮込み! 決め手は赤味噌!圧力鍋で牛すじ煮込み!
2017.11.12話題入り(@>ω<)ノ★゛圧力鍋だから簡単!赤味噌のコクが旨さ引き出す柔らか牛すじ煮込み! ヅメちん -
-
-
宅飲み 圧力鍋溶けちゃう冷凍牛すじ煮込み 宅飲み 圧力鍋溶けちゃう冷凍牛すじ煮込み
冷凍の牛すじを簡単に作れます下茹では必要ですが、圧力鍋は具材いれたら放置できるのでオススメです! Nsつるりんちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20068182