冷やしそうめんby茹で鶏のスープ

maki❤︎mama
maki❤︎mama @cook_40253902

韓国冷麺風のそうめんです♪そのままでも美味しいですが、お酢をかけてもサッパリとして暑い夏にオススメですよ〜(*^◯^*)

このレシピの生い立ち
茹で鶏を作ったので夏向けに冷やしそうめんを作ってみました。冷蔵庫にあるものを乗せると冷麺風になっちゃいましたが子どもに大好評!韓国冷麺の麺が噛み切れなく飲み込むのが苦手な子どもが、そうめんだと食べやすいと完食してくれました♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. そうめん 1束
  2. キュウリ 1/4本
  3. トマト 1/4コ
  4. キムチ 20g(お好みで量は自由です)
  5. 茹で鶏 3枚(30g)
  6. 茹で鶏スープ 100cc
  7. しょうゆ 小さじ1/4
  8. 茹で鶏、茹で鶏スープ レシピID : 19728299

作り方

  1. 1

    材料です。
    そうめんは食べる前に茹でる。

  2. 2

    茹で鶏を作った時のスープにしょうゆを加え、一度温めてから冷蔵庫で冷やしておく。2時間くらい前に作っておくといいですよ。

  3. 3

    1〜2人分は大きめのマグカップでラップをして600wレンジにかける。1人分50秒、2人分1分30秒目安です。

  4. 4

    人数が多い時は鍋で作る。桶やボールに水を張り鍋ごと冷やして粗熱をとり冷蔵庫に入れる。5時間くらいかかると思うのでお早めに

  5. 5

    茹で鶏は手でほぐし
    トマトは食べやすい大きさに切る。キュウリはナナメにスライスして千切りにする。

  6. 6

    お皿に盛り付けてスープをかける。そのままでも美味しいですが、お酢を小さじ1程かけるとサッパリとしてお箸が進みますよ〜♪

コツ・ポイント

茹で鶏のスープには塩味がしっかり付いているのでそのまましょうゆを加えるだけで大丈夫だと思いますが味見をして薄く感じたら塩を少し足して下さい。茹で鶏は前日に作っておくといいですよ(*^◯^*)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

maki❤︎mama
maki❤︎mama @cook_40253902
に公開
好き嫌いの多い子ども達のお腹を満たす為、残さず食べてもらえるように日々奮闘中のママです(^o^)つくレポ大・大・大感謝です!スゴく励まされています❤️
もっと読む

似たレシピ