ご当地!河内のスジ肉の旨みたっぷりカレー

Bockae
Bockae @cook_40046327

牛スジの下処理で臭み解消!旨みUP!
このレシピの生い立ち
大阪の実家ではスジ肉好きなので、よく使うスジ肉を入れてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

10皿分
  1. 牛肉塊 500g
  2. 玉葱 大3個
  3. 人参 2本
  4. じゃが芋 4個
  5. ジャワカレー 1箱
  6. 下処理
  7. 牛すじ肉 300g
  8. 白ネギの青い部分 有れば
  9. 紅茶ティーパック 1~3袋
  10. お好みの隠し味
  11. インスタントコーヒー お好みで
  12. ジャム お好みで
  13. ウスターソース お好みで
  14. 牛乳 少々

作り方

  1. 1

    牛スジ肉の前処理します!
    圧力鍋に適当な大きさに切った、牛スジ肉を入れて被る位の水を入れる。

  2. 2

    1に、○印の白葱の青い部分や紅茶のティーパックを入れて強火で沸騰したら弱火で30分程加圧する。

  3. 3

    2の加圧が終わったら、弁が降りて安全になれば蓋を開けてボールに汁ごと移し冷蔵庫に入れて一晩寝かせます。

  4. 4

    3を一晩以上、寝かせたら上側に油が固まって浮いてるので取り除きます。

  5. 5

    4で油を取り除いたら、スジ肉と汁に分けまして、スジ肉は水道水で少し洗うと尚良し♪汁は使う場合は漉してから煮込み時に!

  6. 6

    圧力鍋に適量のサラダ油を引き、適当な大きさに切った牛肉を焼く。塩胡椒を少々しながら他の具材も炒める。

  7. 7

    じゃが芋の表面に少し火が通れば、5で洗ったスジ肉を投入し水を具材がが充分に被る位入れる。5のスジ肉湯で汁を使ってもOK!

  8. 8

    圧力鍋の蓋をして沸騰するまで強火で沸騰したら弱火で5分程、加圧します。

  9. 9

    加圧が終わって弁が下がり安全になったら蓋を開けてカレールゥを投入してよく混ぜます。

  10. 10

    お好みで色々な隠し味を投入します。
    ソースやジャムやインスタント珈琲やミルクなど・・・

  11. 11

    ほぼ完成ですね!
    後はお好みで好きなタイミングで召し上がれ~♪

  12. 12

    我が家では、この後5日間程、朝晩に火を入れて焦がさないように掻き混ぜて煮込みます。

コツ・ポイント

スジ肉の前処理で臭みや脂濃っさを抑えて旨みを引き出します。
スジ肉の煮込みの際にも、この前処理でOK!
紅茶のティーパックの変りにウーロン茶でも可能です!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Bockae
Bockae @cook_40046327
に公開
ホビー系の通販サイトやってます。マッチョな旦那と模型やフィギュアに囲まれてます。最近は城郭模型が楽しくなって来た(^^)昔は、お菓子作りが趣味だったけど(^^;圧力鍋大好きです!
もっと読む

似たレシピ