ふわふわ♪我が家のハンバーグ-レシピのメイン写真

ふわふわ♪我が家のハンバーグ

コタっくす
コタっくす @cook_40096865

豚肉多めのハンバーグです(^-^)

このレシピの生い立ち
合挽き肉だけだと少し足りない時に豚挽き肉を混ぜたらふわふわの食感になりました(*^^*)
最近のお気に入りレシピです(*´ー`*)

ふわふわ♪我が家のハンバーグ

豚肉多めのハンバーグです(^-^)

このレシピの生い立ち
合挽き肉だけだと少し足りない時に豚挽き肉を混ぜたらふわふわの食感になりました(*^^*)
最近のお気に入りレシピです(*´ー`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 牛豚合挽き肉 200g
  2. 豚挽き肉 200g
  3. 玉ねぎ 中1個
  4. しめじ 一株
  5. 1個
  6. ○パン粉 1/2カップ
  7. ○コンソメ 1キューブ(顆粒でも○)
  8. ○塩胡椒 多めに
  9. マヨネーズ 大さじ2

作り方

  1. 1

    玉ねぎは半分はみじん切り。残りの半分は半月切りにしておく。しめじは石づきを切り小房に分けておく。

  2. 2

    フライパンを熱しみじん切りの玉ねぎを炒める。しんなりしたら器にとっておく。

  3. 3

    ボウルに○のパン粉と塩胡椒を入れコンソメを粉々に崩しながらいれる。軽く混ぜたら卵を加えてよく混ぜる。

  4. 4

    3にあら熱が取れた2の玉ねぎを入れ混ぜる。合挽き肉と豚挽き肉、マヨネーズを加えて粘りが出るまでよく混ぜ種を作る。

  5. 5

    種が混ざったら手に油をつけ、4個に分けてキャッチボールの要領でしっかり空気を抜く。真ん中を指でへこませておく。

  6. 6

    フライパンを熱しハンバーグを入れ弱めの中火で3分蓋をして焼く。3分後に裏返し蓋をして弱めの中火のまま3分焼く。

  7. 7

    3分たったら裏返し、しめじと玉ねぎを加える。弱火にして蓋をして5分焼く。

  8. 8

    5分たったらハンバーグを裏返し蓋をして弱火のまま3分焼く。焼けたらハンバーグを皿に移しておく。

  9. 9

    しめじと玉ねぎには火が通っているので、お好みのソースを絡めてハンバーグにかけたら出来上がりです。

  10. 10

    我が家のソースはこんな感じです。ID: 20040868

コツ・ポイント

お肉は合わせて400g位を目安にしています。きっちりじゃなくても大丈夫です(^o^)
お肉をマヨに触れさせるように入れて混ぜています。お肉が固くなるのを防いでくれるみたいです(^-^)
ハンバーグと野菜を1度に入れて蒸して時短しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
コタっくす
コタっくす @cook_40096865
に公開

似たレシピ