お店の味!鶏肉ファルーシーロースト

オラフ・ママ
オラフ・ママ @cook_40056126

ナイフを入てビックリ!骨がなくて中からジュワーっとチーズが出てきます。
このレシピの生い立ち
料理教室で習いました。中の具材が凝っていた記憶があります。簡単に手に入るものを具材にして家族好みにしてます。クリスマスパーティーの我が家の定番です。

お店の味!鶏肉ファルーシーロースト

ナイフを入てビックリ!骨がなくて中からジュワーっとチーズが出てきます。
このレシピの生い立ち
料理教室で習いました。中の具材が凝っていた記憶があります。簡単に手に入るものを具材にして家族好みにしてます。クリスマスパーティーの我が家の定番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏のもも肉(骨付き) 4本
  2. ハム 4枚
  3. 玉ねぎ 中玉4分の1
  4. にんにく 1片
  5. セリ(みじん切り) 適量
  6. 粉チーズ(パルメザン) 40g
  7. 卵白 1個
  8. パン粉 大2
  9. バター 20g

作り方

  1. 1

    ハム、玉ねぎ、にんにくをみじんぎりにし、粉チーズ、パセリ、パン粉、卵白をボールに入れ混ぜ合わせ4等分にしボール状にする。

  2. 2

    もも肉の骨をぬく。
    (間接に包丁を入れると取りやすいです)

  3. 3

    開いた肉に塩、胡椒を軽く振りボール状にした具材を包み針と糸で縫い合わせる(肉と肉を縫う。皮を縫うと中身が出てしまいます)

  4. 4

    形を整え220度のオーブンで約20分焼く。バターを肉全体に塗り更に5分焼く。糸を外して盛り付けて完成。

  5. 5

    骨なしのもも肉で作りました。

コツ・ポイント

骨はキッチンばさみを使うと楽です。くれぐれも皮は無視して肉と肉を縫い合わせてください。骨付きがない場合は、普通のもも肉でもできます。その場合は中身が出ないようにしっかり端まで縫ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オラフ・ママ
オラフ・ママ @cook_40056126
に公開
娘たちにレシピを残したくて始めたクックパッド。気がついたら楽しくなってしまいました!皆さんからのつくれぽがとても励みになってます(^O^)最近ネタ切れですが、時々載せたいと思ってますのでよろしくお願いします(^^)
もっと読む

似たレシピ