staubで時短・簡単♪おせちに黒豆煮

meg526
meg526 @cook_40046866

♡話題入り感謝♡
ストウブ鍋なら黒くてつやつやの黒豆煮が短時間で♪
サビ釘、重曹、差し水、すべて不要!!
甘さひかえめ☆

このレシピの生い立ち
黒豆煮用の鉄の玉が商品としてあるのを知り、ストウブなら鍋自体が鉄なので何も入れずに作れるのでは?と思って作ってみました。
夏頃から試作を繰り返して完成しました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

20cmのラウンドを使用
  1. 黒豆(乾燥) 200g
  2. 1000ml
  3. ☆砂糖 150g
  4. ☆醤油 大さじ1
  5. ☆塩 小さじ1

作り方

  1. 1

    食べる前日のお昼ぐらいから作り始めても間に合います!

  2. 2

    黒豆を洗い、ザルにあげて水気を切る。

  3. 3

    ストウブに水を入れ、強火にかける。
    沸騰したら火を止め、☆の材料を入れて溶かす。

  4. 4

    3の煮汁が熱いうちに2の黒豆を入れ、蓋をして8時間おいておく。
    ※コツ・ポイント欄参照

  5. 5

    8時間経ったら蓋をあけて中火〜強火にかけ、沸騰したら(アクがでてきたらアクを取って)弱火にする。

  6. 6

    キッチンペーパーなどで落とし蓋をし、蓋をして弱火のまま1時間煮て火を止める。
    ※この時点ではまだ色も味も薄めです。

  7. 7

    そのまま翌日までおいてできあがり♪
    保存する時も豆が煮汁に浸かった状態で。
    ※一晩おくと真っ黒になり味も馴染んでいます。

  8. 8

    2017.2.7
    宝島社さんより2冊目のレシピ本を出版していただきました♬
    こちらのレシピも載っています♪

  9. 9

    他のおせちレシピも是非♪

  10. 10

    「おせちの端っこ野菜を救済☆のし鶏」
    ID:19514150

  11. 11

    「コレがあれば超簡単♪おせちに花れんこん」
    ID:19472049

  12. 12

    「アレンジおせち♪数の子のおかかマヨ和え」
    ID:19356481

  13. 13

    「staubで♪お食い初めやおせちに筑前煮」
    ID:19480801

  14. 14

    「おせちに♪黄金比で簡単くるみ入り田作り」
    ID:20298696

  15. 15

    「おせちに♪黄金比で有頭海老の旨煮(薄味)」
    ID:20137659

  16. 16

    「おせちにも♪にんじんとじゃがいもの紅白巻」
    ID:19810157

  17. 17

    「おせちにも♪にんじんと大根のリボンマリネ」
    ID:17996956

  18. 18

    「おせちにも♪大根の紅白梅ピクルス」
    ID:21093899

コツ・ポイント

・戻し時間は8時間が最適ですが時間がなければ6時間ぐらいでも少し固め程度で問題ありません。逆に8時間以上でも問題ありません。
・通常ストウブは落とし蓋不要ですが、今回は豆が空気に触れると皺になってしまうので煮汁から出ないように使用しました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

レシピ作者

meg526
meg526 @cook_40046866
に公開
著書『クックパッドmeg526の料理上手になる黄金比タレ』『クックパッドmeg526の黄金比レシピ』Twitter→@meg526t Instagram→@meg526i
もっと読む

似たレシピ