炊飯器で簡単!海南鶏飯

トトロパパ
トトロパパ @cook_40053988

鶏の旨味を丸ごといただく。ほろほろの鶏肉と、一緒に炊いた旨味をたっぷり吸い込んだごはん、鶏肉好きには堪らない一皿。
このレシピの生い立ち
シンガポールの屋台で食べたチキンライスを家でも食べたくて再現。

炊飯器で簡単!海南鶏飯

鶏の旨味を丸ごといただく。ほろほろの鶏肉と、一緒に炊いた旨味をたっぷり吸い込んだごはん、鶏肉好きには堪らない一皿。
このレシピの生い立ち
シンガポールの屋台で食べたチキンライスを家でも食べたくて再現。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 400g
  2. 2合
  3. 鶏ガラスープの素 小さじ2
  4. おろししょうが 小さじ1
  5. にんにく 一片
  6. 黒こしょう 少々
  7. 万能ねぎ 適量

作り方

  1. 1

    米を研ぎ、水を規定の量より、若干少な目にする。

  2. 2

    しょうが、みじん切りに刻んだニンニク、鶏ガラスープの素を入れ、軽くかき混ぜる。

  3. 3

    加熱して縮むのを防ぐため、鶏肉にフォークでズブズブと穴をあける。
    ごはんの上にのせて、炊飯器をセット。

  4. 4

    あとは、炊飯器にお任せ。
    いい匂いがして、炊けたら、お皿に盛って出来上がり!

  5. 5

    2015.1.29話題のレシピに載せていただきました‼
    たくさんのつくれぽ、あざーす!

コツ・ポイント

つけだれは、チリソース(辛すぎるときはトマトケチャップと混ぜて)、ポン酢、わさび醤油、本格的にナンプラーやパクチーなどお好きな味でどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
トトロパパ
トトロパパ @cook_40053988
に公開
トトロの様に大きなお腹の料理好きな2児のパパです。食べ過ぎの大きなお腹ですが、実は、食生活アドバイザーの有資格者だったりします(笑)だからと言って健康的なレシピって訳でもなく…。腕を振るうのは、主に週末です。普通に家の台所や冷蔵庫にあるものを使い、手軽で、簡単で、あわよくば後片付けが楽なレシピがモットーです。
もっと読む

似たレシピ