砂ズリとミョウガのサッパリ漬け☆

akubi姫
akubi姫 @cook_40054646

冷たくしていただく、サラダ感覚の作り置きのおかず(o^^o)
砂ズリのコリコリと薬味のシャリシャリがあと引く一品です☆
このレシピの生い立ち
ダイエット中の母に、油を使わず大好きな砂ズリを食べさせてあげたくて(o^^o)

砂ズリとミョウガのサッパリ漬け☆

冷たくしていただく、サラダ感覚の作り置きのおかず(o^^o)
砂ズリのコリコリと薬味のシャリシャリがあと引く一品です☆
このレシピの生い立ち
ダイエット中の母に、油を使わず大好きな砂ズリを食べさせてあげたくて(o^^o)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 砂ズリ 250〜280g
  2. ミョウガ 4個
  3. ☆生姜 2片
  4. ☆味ポン 大4
  5. ☆みりん 大1
  6. ☆お酢 大4.5
  7. ☆醤油 小1
  8. 黒粒胡椒 挽いたもの少々
  9. ☆七味唐辛子 少々
  10. 生姜(スライス 適宜
  11. 黒粒胡椒(粒) 5〜6粒
  12. 大2

作り方

  1. 1

    砂ズリを下ごしらえをします。
    縦に三等分位が、1番イイ固さになるかな。

  2. 2

    お鍋に水、生姜のスライス、粒胡椒、お酒を入れ火にかけ、下ごしらえした砂ズリを入れてボイルします☆

  3. 3

    ☆を混ぜて漬けだれを作ります。
    ミョウガと生姜は千切りにし、調味料を全て合わせます。

  4. 4

    ボイルした砂ズリをざるにとって、キッチンペーパーにのせて、灰汁と水気をしっかり拭き取ります。

  5. 5

    熱いうちに合わせ酢に入れ、しっかり味を馴染ませます。
    途中で何度か上下を入れ替えるように混ぜ、冷蔵庫で冷やして出来上がり

コツ・ポイント

味を染み込みやすくするためにも、熱々のうちに合わせ酢に入れて下さいね。
途中何度か上下を入れ替えながら、混ぜるとイイです(o^^o)
ミョウガはたっぷりが美味しいので、少し多目に入れて、サラダ感覚でもいただけますよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
akubi姫
akubi姫 @cook_40054646
に公開
食べるのも作るのも、食べに行くのも大好き(o^^o)おまけに食料品売り場に行くと、怪しまれるほど(笑)見入ってしまう、かなりの食いしん坊です☆できるだけ分かりやすく、作り方を写真入りで載せていきたいと思っています。なかなかアップ出来ませんが、ゆるゆる我が家の味を載せて行きます〜(^ー^)ノ
もっと読む

似たレシピ