ニラもやし焼きそば

Piano_icm
Piano_icm @PianoIcecreammonster

潮州炒麺のような焼きそば!
ビールなどのおつまみにもなります♬
このレシピの生い立ち
香港や中国の街の中華レストランで出てくるような焼きそばが食べたくてレシピを作りました。

ニラもやし焼きそば

潮州炒麺のような焼きそば!
ビールなどのおつまみにもなります♬
このレシピの生い立ち
香港や中国の街の中華レストランで出てくるような焼きそばが食べたくてレシピを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 焼きそば麺 2人前
  2. 豚肉(こま切れ) 100g
  3. ニラ 1束
  4. もやし 200g
  5. 胡麻 大さじ1
  6. ねぎ 大さじ1
  7. 紹興酒 大さじ1
  8. ◎醤油 大さじ1
  9. ◎オイスターソース 大さじ1
  10. 鶏ガラスープの素 小さじ1/2
  11. □五香粉 小さじ1/2
  12. □ブラックペッパー 適宜

作り方

  1. 1

    ニラは4㎝くらいの長さにカット、豚肉は好みの大きさにカット、もやしは洗ってよく水を切っておく

  2. 2

    焼きそば麺は袋に2か所小さな切り込みを入れて(穴を開けるというころ)電子レンジ500Wで1分加熱しておく

  3. 3

    熱したフライパンに胡麻油とねぎ油をひいて豚肉を加え赤い部分がほんのりと残るくらいまで炒める

  4. 4

    麺をほぐしながら入れ紹興酒を加えてさっと混ぜてから肉を麺の上にのせながら全体を平らにして中火で3分放置

  5. 5

    麺をひと混ぜしてしっかり熱が通るまで炒める

  6. 6

    ◎の調味料を加えて麺全体に絡むように炒め合わせたら再び平らにならして中火で2~3分放置※麺を少し焦がします

  7. 7

    ニラともやしを加えて手早く炒め合わせ、ニラ・もやしに軽く熱を通したら□の調味料を加え再度全体を炒め合わせる

コツ・ポイント

・麺をあまりかき混ぜずに少し焦げてパリッとした部分を作りながら仕上げること、ニラともやしに火を通しすぎないようにすることがポイントです
・ねぎ油はごま油や他の植物オイルで代用可能です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Piano_icm
Piano_icm @PianoIcecreammonster
に公開
旅行先の様々な国での食べ歩きが好きな食いしん坊^^ 美味しいレシピを追求すると結局はSimple is bestに辿り着くと思っていますが、私にとってそれは”簡略化”とは別物。”なんちゃって”は好きではないので本場の味と作り方をリスペクトしてレシピにしています。 素材の美味しさを大事にしてミニマムなレシピできちんと美味しいお料理を作りたいです。レシピは私自身の覚書としてこちらに残しています。
もっと読む

似たレシピ