from N.Y☆チキンオーバーライス☆

ケリヲ
ケリヲ @cook_40185787

行った気になる!?N.Y発☆屋台ランチをご家庭で♪
色彩豊かな新鮮野菜と香ばしグリルチキンでビタミン補給&瞬発力up!!

このレシピの生い立ち
ニューヨークの屋台ランチが発祥だとゆう『チキンオーバーライス』
国内でも知名度が上がり専門店もあるようです。
とあるお店でランチにいただき、サルサソースとヨーグルトソースのWソースの美味しさにやられまして自分流で再現☆
美味しく出来ました♪

from N.Y☆チキンオーバーライス☆

行った気になる!?N.Y発☆屋台ランチをご家庭で♪
色彩豊かな新鮮野菜と香ばしグリルチキンでビタミン補給&瞬発力up!!

このレシピの生い立ち
ニューヨークの屋台ランチが発祥だとゆう『チキンオーバーライス』
国内でも知名度が上がり専門店もあるようです。
とあるお店でランチにいただき、サルサソースとヨーグルトソースのWソースの美味しさにやられまして自分流で再現☆
美味しく出来ました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏モモ肉(ムネ肉でも可) 150~200グラム
  2. トマト 1個
  3. レタス 2~3枚
  4. 紫玉ねぎ 1/4
  5. パプリカ(赤、黄) それぞれ1/4
  6. ソースの材料
  7. シーザーサラダドレッシング 大さじ3
  8. ヨーグルト(プレーン) 大さじ3
  9. チリソース 大さじ2
  10. ケチャップ 大さじ3
  11. タバスコ お好みで適量
  12. ラムマサラorカイエンペッパー お好みで少量
  13. その他
  14. 2合
  15. カレー粉 適量
  16. ターメリックパウダー 小さじ2弱
  17. バター 少々(小さじ半分位)
  18. 好みのスパイス・ハーブ お好みで

作り方

  1. 1

    具材例です。
    Wソースは簡単に市販のシーザードレッシングにヨーグルト、
    ケチャップにチリソースとそれぞれアレンジしました

  2. 2

    あらかじめターメリックライスを炊いておきます
    今回は米2合に小さじ1弱のターメリックパウダー、バター少々です

  3. 3

    レタスを好みの大きさにちぎり、トマトは5ミリ厚に切ったものをさらにひとくち大に切ります

  4. 4

    唐揚げ用くらいの大きさに切った鶏肉に少量の酒を振りかけ、続いて塩コショウ、カレー粉少々、好みのスパイスを振っておきます

  5. 5

    紫タマネギ、パプリカ赤黄、をスライサーで薄切りにします

  6. 6

    Wソースのヨーグルトソースを作ります今回は簡単にシーザーサラダドレッシングにヨーグルトを混ぜるだけです
    量は今回は同量で

  7. 7

    そしてサルサソースは市販のチリソースそのままだと辛いのでケチャップを混ぜ、お好みでタバスコ、ガラムマサラ等を少量振ります

  8. 8

    フライパンにオリーブ油を熱し、鶏肉を皮面からじっくりと焼いていきます
    中火~弱火で焼き目がつくまで焼きます

  9. 9

    皮面に焼き目がついたら好みのスパイス等を振りかけ、火を通すため肉を裏返してターナー等で押し付けながら中火で焼いていきます

  10. 10

    お肉が焼き上がったらターメリックライスを皿に盛り、焼き上がったお肉を乗せます

  11. 11

    続いてレタスを乗せ、トマト、パプリカ、紫玉ねぎを散らします

  12. 12

    Wソースをかけます
    サルサソースをお肉中心に、ヨーグルトソースを野菜中心にそれぞれかけて出来上がりです

  13. 13

    付け合わせのスープはズッキーニとパプリカのカラフル野菜スープです
    レシピID19929595
    残りの野菜で作りました

  14. 14

    夏にはこちらのスープもおすすめです!
    夏野菜のアジアンラタトゥイユスープ
    レシピID20032261

コツ・ポイント

厚めの鶏モモ肉だと火が通りにくいのでじっくりと、こんがり焼いてください
ヨーグルトソースの分量はお好みで。
ターメリックライスは黄色鮮やかにしたければターメリックを多めに入れて炊くか、炊きあがった後にまぶして混ぜても良いです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ケリヲ
ケリヲ @cook_40185787
に公開

似たレシピ